特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 不二製油株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1880位 三洋工業株式会社 4 特許件数下降 4317位 4 3(2003位)
1880位 三菱重工鉄構エンジニアリング株式会社 4 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
1880位 ユナイテッド セラピューティクス コーポレイション 4 特許件数下降 3095位 6 1(4434位)
1880位 ヤマザキマザック株式会社 4 特許件数下降 4317位 4 4(1613位)
1880位 日本パーカライジング株式会社 4 特許件数上昇 1550位 14 0(13351位)
1880位 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 4 特許件数下降 2034位 10 4(1613位)
1880位 株式会社ケーブイケー 4 特許件数上昇 1079位 22 7(1032位)
1880位 株式会社ヤクルト本社 4 特許件数下降 2216位 9 4(1613位)
1880位 北海道電力株式会社 4 特許件数上昇 1759位 12 10(770位)
1880位 小川香料株式会社 4 特許件数下降 2711位 7 7(1032位)
1880位 コリア アトミック エナジー リサーチ インスティテュート 4 特許件数下降 3095位 6 1(4434位)
1880位 地方独立行政法人 岩手県工業技術センター 4 特許件数下降 4317位 4 0(13351位)
1880位 エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッド 4 特許件数上昇 1001位 24 4(1613位)
1880位 白山工業株式会社 4 特許件数下降 2460位 8 0(13351位)
1880位 NECネットワーク・センサ株式会社 4 特許件数下降 3095位 6 4(1613位)
1880位 レクシコン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 4 - 0 1(4434位)
1880位 オプトス ピーエルシー 4 特許件数下降 2460位 8 3(2003位)
1880位 平河ヒューテック株式会社 4 特許件数下降 13071位 1 2(2700位)
1880位 淺田鉄工株式会社 4 - 0 0(13351位)
1880位 中央化学株式会社 4 特許件数下降 2034位 10 3(2003位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1180位 株式会社大塚製薬工場 6 特許件数下降 2026位 9 5(1563位)
1180位 スパイバー株式会社 6 特許件数下降 1274位 16 0(16483位)
1180位 持田製薬株式会社 6 特許件数下降 2210位 8 1(5756位)
1180位 昭栄化学工業株式会社 6 特許件数下降 1230位 17 8(1059位)
1180位 アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ 6 特許件数下降 3695位 4 3(2391位)
1180位 株式会社オプトエレクトロニクス 6 特許件数下降 3695位 4 5(1563位)
1180位 株式会社シブタニ 6 特許件数下降 3143位 5 3(2391位)
1180位 株式会社 ハイヂィープ 6 特許件数下降 2757位 6 8(1059位)
1180位 ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー 6 特許件数上昇 861位 27 6(1344位)
1180位 株式会社ファブリカトヤマ 6 特許件数下降 2757位 6 2(3322位)
1180位 ヒョンダイ モーター カンパニー 6 特許件数下降 2026位 9 0(16483位)
1180位 ヱスビー食品株式会社 6 特許件数下降 3143位 5 5(1563位)
1180位 テスラ・モーターズ・インコーポレーテッド 6 特許件数下降 2757位 6 1(5756位)
1180位 シムライズ アーゲー 6 特許件数下降 1355位 15 14(673位)
1180位 サーパス工業株式会社 6 特許件数下降 2757位 6 2(3322位)
1180位 ランダ コーポレイション リミテッド 6 特許件数下降 1531位 13 6(1344位)
1180位 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガン 6 特許件数下降 1617位 12 2(3322位)
1180位 富士高分子工業株式会社 6 特許件数下降 1531位 13 1(5756位)
1180位 東京海上日動火災保険株式会社 6 特許件数下降 1447位 14 6(1344位)
1180位 旺宏電子股▲ふん▼有限公司 6 特許件数下降 1355位 15 4(1880位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング