特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > アズビル株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
217位 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 77 特許件数下降 274位 125 30(423位)
222位 味の素株式会社 76 特許件数上昇 210位 167 97(159位)
222位 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 76 特許件数下降 400位 81 43(322位)
224位 東芝エレベータ株式会社 75 特許件数下降 277位 124 64(241位)
224位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 75 特許件数下降 357位 92 52(278位)
224位 維沃移動通信有限公司 75 特許件数上昇 113位 290 177(74位)
227位 株式会社ジェイテクト 74 特許件数上昇 178位 197 80(190位)
227位 株式会社日本製鋼所 74 特許件数上昇 212位 166 35(377位)
227位 東京応化工業株式会社 74 特許件数下降 253位 138 39(349位)
227位 グローリー株式会社 74 特許件数下降 289位 117 44(320位)
231位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 73 特許件数下降 329位 99 52(278位)
231位 フジテック株式会社 73 特許件数下降 233位 152 67(233位)
231位 古河電気工業株式会社 73 特許件数上昇 84位 365 179(71位)
231位 株式会社トプコン 73 特許件数上昇 189位 188 65(239位)
235位 株式会社イノアックコーポレーション 72 特許件数上昇 204位 172 60(256位)
235位 ウシオ電機株式会社 72 特許件数下降 314位 104 33(396位)
237位 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 71 特許件数上昇 231位 155 98(155位)
237位 北京小米移動軟件有限公司 71 特許件数上昇 191位 186 83(181位)
237位 ダイムラー トラック エージー 71 特許件数下降 374位 88 4(2067位)
240位 アズビル株式会社 70 特許件数上昇 224位 159 102(150位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
139位 株式会社吉野工業所 106 特許件数上昇 87位 359 183(76位)
139位 株式会社寺岡精工 106 特許件数下降 187位 178 85(197位)
143位 独立行政法人産業技術総合研究所 105 特許件数上昇 138位 241 99(172位)
143位 ソフトバンクモバイル株式会社 105 特許件数上昇 140位 237 83(202位)
143位 テルモ株式会社 105 特許件数上昇 126位 252 126(137位)
146位 東芝ライフスタイル株式会社 103 特許件数上昇 117位 267 133(129位)
146位 住友電装株式会社 103 特許件数上昇 132位 247 113(155位)
146位 鹿島建設株式会社 103 特許件数上昇 137位 242 112(158位)
146位 アルプス電気株式会社 103 特許件数下降 148位 225 79(213位)
150位 アズビル株式会社 102 特許件数下降 280位 111 70(240位)
150位 パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 102 特許件数下降 198位 168 116(150位)
152位 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 100 特許件数上昇 147位 226 93(182位)
152位 株式会社ジャパンディスプレイ 100 特許件数上昇 150位 223 179(79位)
154位 日立金属株式会社 99 特許件数上昇 107位 292 158(95位)
155位 クゥアルコム・インコーポレイテッド 98 特許件数下降 254位 125 106(161位)
155位 川崎重工業株式会社 98 特許件数上昇 120位 263 157(99位)
155位 日本ゼオン株式会社 98 特許件数上昇 124位 254 42(358位)
155位 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 98 特許件数上昇 136位 243 71(237位)
159位 味の素株式会社 97 特許件数上昇 148位 225 76(222位)
160位 住友ベークライト株式会社 96 特許件数下降 169位 198 94(180位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (6月30日~7月6日)

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング