特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > クボタシーアイ株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
673位 三菱電機エンジニアリング株式会社 14 特許件数下降 965位 25 13(633位)
673位 ローランド株式会社 14 特許件数下降 1550位 14 1(4434位)
673位 株式会社松風 14 特許件数下降 830位 30 8(920位)
673位 学校法人東京理科大学 14 特許件数下降 709位 37 14(598位)
673位 コイズミ照明株式会社 14 特許件数上昇 595位 47 7(1032位)
673位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 14 特許件数上昇 502位 60 25(393位)
673位 シムライズ アーゲー 14 特許件数下降 1272位 18 6(1180位)
673位 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 14 特許件数下降 1001位 24 3(2003位)
673位 株式会社スタートトゥデイ 14 特許件数下降 773位 33 7(1032位)
673位 エフ. ホフマン−エルエー ロシュ アーゲー 14 特許件数上昇 514位 58 7(1032位)
673位 株式会社イノアック住環境 14 特許件数下降 1550位 14 3(2003位)
673位 株式会社ジェーシービー 14 特許件数下降 721位 36 12(665位)
673位 TIS株式会社 14 特許件数上昇 654位 41 14(598位)
673位 ヌオーヴォ・ピニォーネ・テクノロジー・ソチエタ・レスポンサビリタ・リミタータ 14 特許件数上昇 640位 42 6(1180位)
673位 アーム・リミテッド 14 特許件数下降 928位 26 12(665位)
673位 トリナミクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 14 特許件数下降 1406位 16 5(1344位)
673位 株式会社エンターライズ 14 特許件数下降 773位 33 18(493位)
673位 三菱造船株式会社 14 特許件数下降 792位 32 8(920位)
673位 キャピタル・ワン・サービシーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 14 特許件数上昇 562位 50 12(665位)
673位 コンチネンタル・オートモーティヴ・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 14 特許件数下降 810位 31 10(770位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
472位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ 19 特許件数下降 565位 45 8(1059位)
472位 フタバ産業株式会社 19 特許件数変わらず 472位 57 41(285位)
472位 オートモーティブエナジーサプライ株式会社 19 特許件数下降 687位 36 45(269位)
472位 日本電産トーソク株式会社 19 特許件数上昇 446位 62 8(1059位)
472位 エンゼルプレイングカード株式会社 19 特許件数下降 1001位 22 23(453位)
472位 キリンホールディングス株式会社 19 特許件数下降 648位 39 32(345位)
472位 アルセロールミタル 19 特許件数下降 495位 53 27(400位)
472位 フリー株式会社 19 特許件数下降 631位 40 18(550位)
472位 深▲セン▼市▲華▼星光▲電▼半▲導▼体▲顕▼示技▲術▼有限公司 19 特許件数下降 1081位 20 4(1880位)
472位 株式会社ゼロボード 19 特許件数下降 608位 42 51(241位)
472位 理想テクノロジーズ株式会社 19 特許件数下降 1447位 14 24(438位)
472位 JSR株式会社 19 - 5(1563位)
493位 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 18 特許件数上昇 402位 73 34(328位)
493位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 18 特許件数下降 648位 39 19(529位)
493位 宇部興産株式会社 18 特許件数下降 667位 37 6(1344位)
493位 国立大学法人九州大学 18 特許件数下降 565位 45 17(574位)
493位 日野自動車株式会社 18 特許件数下降 806位 29 7(1190位)
493位 サッポロビール株式会社 18 特許件数上昇 464位 58 28(388位)
493位 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 18 特許件数下降 806位 29 12(771位)
493位 株式会社堀場製作所 18 特許件数下降 552位 46 3(2391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング