特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社東光高岳

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年3月31日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年3月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1296位 ロレアル 4 特許件数下降 2711位 7 0(10074位)
1296位 フオルクスヴアーゲン アクチエンゲゼルシヤフト 4 特許件数上昇 904位 27 1(3277位)
1296位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 4 特許件数下降 2460位 8 2(1991位)
1296位 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 4 特許件数下降 2216位 9 9(612位)
1296位 ミドリ安全株式会社 4 特許件数下降 3095位 6 2(1991位)
1296位 株式会社北川鉄工所 4 特許件数下降 2460位 8 2(1991位)
1296位 日本トーカンパッケージ株式会社 4 特許件数下降 3594位 5 1(3277位)
1296位 千寿製薬株式会社 4 特許件数下降 2034位 10 3(1466位)
1296位 首都高速道路株式会社 4 特許件数下降 7679位 2 1(3277位)
1296位 株式会社タカギ 4 特許件数下降 1550位 14 0(10074位)
1296位 株式会社東光高岳 4 特許件数下降 1759位 12 3(1466位)
1296位 ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット 4 特許件数下降 2460位 8 6(850位)
1296位 キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 1079位 22 2(1991位)
1296位 ブラウン ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 1272位 18 6(850位)
1296位 ヴィアサット,インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 830位 30 7(736位)
1296位 みのる産業株式会社 4 特許件数下降 5492位 3 0(10074位)
1296位 東芝機械株式会社 4 特許件数上昇 694位 38 9(612位)
1296位 インフィニューム インターナショナル リミテッド 4 特許件数下降 1886位 11 1(3277位)
1296位 株式会社横河ブリッジ 4 特許件数下降 4317位 4 1(3277位)
1296位 マン ウント フンメル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 3095位 6 1(3277位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年3月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1466位 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 3 特許件数下降 1617位 12 2(2332位)
1466位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 3 特許件数上昇 1447位 14 1(4042位)
1466位 ユニチカトレーディング株式会社 3 特許件数下降 1722位 11 5(1063位)
1466位 伊藤超短波株式会社 3 特許件数上昇 1123位 19 0(11967位)
1466位 ニッタ・ハース株式会社 3 特許件数下降 1617位 12 1(4042位)
1466位 千寿製薬株式会社 3 特許件数下降 1868位 10 4(1296位)
1466位 株式会社ワイヤーデバイス 3 特許件数下降 10406位 1 1(4042位)
1466位 株式会社テイエルブイ 3 特許件数上昇 631位 40 9(674位)
1466位 株式会社東光高岳 3 特許件数上昇 1355位 15 4(1296位)
1466位 株式会社山本金属製作所 3 特許件数下降 6346位 2 0(11967位)
1466位 株式会社白山製作所 3 - 0 2(2332位)
1466位 セルガード エルエルシー 3 特許件数上昇 1230位 17 2(2332位)
1466位 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 3 特許件数下降 2446位 7 5(1063位)
1466位 藤倉ゴム工業株式会社 3 特許件数上昇 1355位 15 7(828位)
1466位 株式会社ニチレイフーズ 3 特許件数下降 2757位 6 2(2332位)
1466位 アンデン株式会社 3 特許件数下降 2026位 9 2(2332位)
1466位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 3 特許件数上昇 1355位 15 0(11967位)
1466位 富山薬品工業株式会社 3 特許件数下降 10406位 1 1(4042位)
1466位 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 3 特許件数下降 2757位 6 2(2332位)
1466位 東京インキ株式会社 3 特許件数上昇 1355位 15 2(2332位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (3月31日~4月6日)

来週の知財セミナー (4月7日~4月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング