特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社医療情報技術研究所

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年10月29日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年10月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
6409位 乾坤科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 4317位 4 1(8258位)
6409位 ジャパンマテックス株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 1(8258位)
6409位 コーネル ユニバーシティー 2 特許件数下降 13071位 1 1(8258位)
6409位 インスティトゥート ドクトル フェルスター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 2 - 0 0(22732位)
6409位 バーグ エルエルシー 2 特許件数下降 13071位 1 0(22732位)
6409位 アライドテレシスホールディングス株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 0(22732位)
6409位 株式会社JIMRO 2 特許件数上昇 5492位 3 1(8258位)
6409位 オーエッチ工業株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 1(8258位)
6409位 昭和機器工業株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 3(3684位)
6409位 大同プラント工業株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 2(5020位)
6409位 日進ゴム株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 1(8258位)
6409位 グラフテック株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 1(8258位)
6409位 日本オートマチックマシン株式会社 2 特許件数上昇 4317位 4 2(5020位)
6409位 昭和オプトロニクス株式会社 2 特許件数上昇 3095位 6 2(5020位)
6409位 エーエスエム・テクノロジー・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド 2 特許件数上昇 4317位 4 3(3684位)
6409位 アシスタンス パブリック−ホピトー デ パリ 2 - 0 0(22732位)
6409位 國立臺灣科技大學 2 特許件数下降 7679位 2 1(8258位)
6409位 マクダーミッド インコーポレーテッド 2 特許件数下降 13071位 1 0(22732位)
6409位 富士カプセル株式会社 2 特許件数上昇 4317位 4 0(22732位)
6409位 大日本プラスチックス株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 3(3684位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年10月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
3684位 アルデクサ セラピューティクス, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 4647位 3 1(10937位)
3684位 独立行政法人国立長寿医療研究センター 3 特許件数下降 10406位 1 0(28471位)
3684位 ブレインラブ アーゲー 3 特許件数下降 10406位 1 2(6409位)
3684位 ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 4647位 3 2(6409位)
3684位 プロメラス, エルエルシー 3 特許件数上昇 2446位 7 5(2993位)
3684位 株式会社ミヤマエ 3 特許件数下降 10406位 1 0(28471位)
3684位 新田ゼラチン株式会社 3 特許件数下降 10406位 1 0(28471位)
3684位 チタン工業株式会社 3 特許件数下降 10406位 1 2(6409位)
3684位 株式会社メルビル 3 特許件数下降 10406位 1 2(6409位)
3684位 株式会社サンカ 3 特許件数下降 3695位 4 3(4585位)
3684位 三和テクノ株式会社 3 特許件数下降 4647位 3 2(6409位)
3684位 ヴァレオ アンブラヤージュ 3 特許件数下降 4647位 3 1(10937位)
3684位 株式会社ポラス暮し科学研究所 3 特許件数下降 4647位 3 2(6409位)
3684位 ナトコ株式会社 3 特許件数上昇 3143位 5 2(6409位)
3684位 ラトガース,ザ ステート ユニバーシティ オブ ニュー ジャージー 3 特許件数下降 4647位 3 3(4585位)
3684位 株式会社 テクノミライ 3 特許件数下降 6346位 2 0(28471位)
3684位 亀田製菓株式会社 3 特許件数下降 10406位 1 4(3581位)
3684位 フェルメンタル 3 特許件数下降 6346位 2 2(6409位)
3684位 シグマ−アルドリッチ・カンパニー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 3 特許件数上昇 3143位 5 4(3581位)
3684位 シアトル ジェネティクス,インコーポレーテッド 3 特許件数下降 10406位 1 4(3581位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月27日~11月2日)

来週の知財セミナー (11月3日~11月9日)

11月5日(水) -

米国の知的財産概況

11月6日(木) - 東京 港区

研究開発戦略と知的財産

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング