特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社第一興商

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1059位 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数下降 1174位 20 6(1180位)
1059位 中部電力株式会社 8 特許件数下降 1406位 16 4(1613位)
1059位 積水樹脂株式会社 8 特許件数上昇 1031位 23 9(836位)
1059位 水ing株式会社 8 特許件数上昇 518位 57 11(719位)
1059位 ニッタ株式会社 8 特許件数下降 1114位 21 0(13351位)
1059位 エア・ウォーター株式会社 8 特許件数上昇 792位 32 8(920位)
1059位 一般財団法人ファインセラミックスセンター 8 特許件数下降 4317位 4 0(13351位)
1059位 北越紀州製紙株式会社 8 特許件数下降 1079位 22 10(770位)
1059位 株式会社エンプラス 8 特許件数上昇 1001位 24 8(920位)
1059位 東芝キヤリア株式会社 8 特許件数上昇 571位 49 27(365位)
1059位 ダイニチ工業株式会社 8 特許件数上昇 614位 45 1(4434位)
1059位 株式会社 ミックウェア 8 特許件数下降 1272位 18 16(535位)
1059位 イリソ電子工業株式会社 8 特許件数上昇 848位 29 3(2003位)
1059位 株式会社オーディオテクニカ 8 特許件数下降 3095位 6 8(920位)
1059位 西日本電信電話株式会社 8 特許件数下降 5492位 3 8(920位)
1059位 株式会社カーメイト 8 特許件数下降 1079位 22 3(2003位)
1059位 日揮触媒化成株式会社 8 特許件数上昇 654位 41 4(1613位)
1059位 共同印刷株式会社 8 特許件数上昇 872位 28 7(1032位)
1059位 大阪シーリング印刷株式会社 8 特許件数上昇 1031位 23 5(1344位)
1059位 JNC株式会社 8 特許件数上昇 965位 25 11(719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
472位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ 19 特許件数下降 565位 45 8(1059位)
472位 フタバ産業株式会社 19 特許件数変わらず 472位 57 41(285位)
472位 オートモーティブエナジーサプライ株式会社 19 特許件数下降 687位 36 45(269位)
472位 日本電産トーソク株式会社 19 特許件数上昇 446位 62 8(1059位)
472位 エンゼルプレイングカード株式会社 19 特許件数下降 1001位 22 23(453位)
472位 キリンホールディングス株式会社 19 特許件数下降 648位 39 32(345位)
472位 アルセロールミタル 19 特許件数下降 495位 53 27(400位)
472位 フリー株式会社 19 特許件数下降 631位 40 18(550位)
472位 深▲セン▼市▲華▼星光▲電▼半▲導▼体▲顕▼示技▲術▼有限公司 19 特許件数下降 1081位 20 4(1880位)
472位 株式会社ゼロボード 19 特許件数下降 608位 42 51(241位)
472位 理想テクノロジーズ株式会社 19 特許件数下降 1447位 14 24(438位)
472位 JSR株式会社 19 - 5(1563位)
493位 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 18 特許件数上昇 402位 73 34(328位)
493位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 18 特許件数下降 648位 39 19(529位)
493位 宇部興産株式会社 18 特許件数下降 667位 37 6(1344位)
493位 国立大学法人九州大学 18 特許件数下降 565位 45 17(574位)
493位 日野自動車株式会社 18 特許件数下降 806位 29 7(1190位)
493位 サッポロビール株式会社 18 特許件数上昇 464位 58 28(388位)
493位 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 18 特許件数下降 806位 29 12(771位)
493位 株式会社堀場製作所 18 特許件数下降 552位 46 3(2391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング