特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 三菱鉛筆株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
316位 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 27 特許件数下降 325位 101 31(258位)
316位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 27 特許件数上昇 197位 180 60(142位)
316位 フタバ産業株式会社 27 特許件数下降 457位 67 14(486位)
316位 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 27 特許件数下降 341位 95 35(237位)
316位 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 27 特許件数上昇 242位 146 57(152位)
316位 北京小米移動軟件有限公司 27 特許件数上昇 191位 186 40(214位)
316位 日立ヴァンタラ株式会社 27 特許件数下降 680位 39 24(323位)
328位 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 26 特許件数上昇 190位 187 32(255位)
328位 アルケマ フランス 26 特許件数上昇 320位 102 11(580位)
328位 現代自動車株式会社 26 特許件数下降 754位 34 18(413位)
328位 東芝三菱電機産業システム株式会社 26 特許件数上昇 320位 102 36(232位)
328位 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 26 特許件数下降 393位 83 9(669位)
328位 株式会社不二工機 26 特許件数下降 425位 74 33(247位)
328位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 26 特許件数下降 502位 60 3(1622位)
328位 株式会社バンダイナムコゲームス 26 特許件数下降 412位 77 42(205位)
328位 日立造船株式会社 26 特許件数下降 430位 73 10(622位)
328位 日本信号株式会社 26 特許件数下降 490位 62 22(352位)
328位 キヤノン電子株式会社 26 特許件数下降 379位 87 10(622位)
328位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 26 特許件数下降 544位 52 13(513位)
328位 グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッド 26 特許件数上昇 289位 117 51(166位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
401位 コーニング インコーポレイテッド 19 特許件数上昇 262位 121 18(433位)
401位 ニプロ株式会社 19 特許件数上昇 251位 127 32(278位)
401位 独立行政法人物質・材料研究機構 19 特許件数上昇 254位 125 23(370位)
401位 JX日鉱日石金属株式会社 19 特許件数下降 464位 58 12(612位)
401位 株式会社ミツトヨ 19 特許件数下降 428位 66 18(433位)
401位 株式会社デンソーウェーブ 19 特許件数上昇 227位 147 30(292位)
401位 中外製薬株式会社 19 特許件数下降 446位 62 18(433位)
401位 株式会社PFU 19 特許件数上昇 378位 79 19(416位)
401位 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 19 特許件数下降 472位 57 6(1052位)
401位 イルミナ インコーポレイテッド 19 特許件数下降 631位 40 23(370位)
401位 東芝エネルギーシステムズ株式会社 19 特許件数下降 861位 27 12(612位)
401位 ローランドディー.ジー.株式会社 19 - 21(389位)
413位 日機装株式会社 18 特許件数上昇 362位 81 14(541位)
413位 現代自動車株式会社 18 特許件数上昇 353位 84 26(328位)
413位 新東工業株式会社 18 特許件数下降 552位 46 20(406位)
413位 日本化薬株式会社 18 特許件数上昇 302位 98 28(307位)
413位 株式会社ノーリツ 18 特許件数上昇 305位 97 31(288位)
413位 東京瓦斯株式会社 18 特許件数上昇 262位 121 19(416位)
413位 新明和工業株式会社 18 特許件数上昇 357位 83 14(541位)
413位 日立工機株式会社 18 特許件数上昇 362位 81 19(416位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング