特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > サーモス株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月20日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
745位 株式会社ロゴスコーポレーション 3 特許件数下降 2711位 7 0(4886位)
745位 日本サーモスタット株式会社 3 特許件数下降 3095位 6 0(4886位)
745位 浙江大学 3 特許件数下降 1114位 21 1(1434位)
745位 ヤマハファインテック株式会社 3 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
745位 荏原環境プラント株式会社 3 特許件数下降 1886位 11 0(4886位)
745位 株式会社ROKI 3 - 0 0(4886位)
745位 株式会社大阪製薬 3 特許件数下降 1332位 17 0(4886位)
745位 三菱重工冷熱株式会社 3 特許件数下降 1646位 13 0(4886位)
745位 株式会社遠藤照明 3 特許件数下降 1476位 15 3(678位)
745位 株式会社サニープレイス 3 特許件数下降 2711位 7 0(4886位)
745位 西川産業株式会社 3 特許件数下降 810位 31 0(4886位)
745位 バイオエヌテック アーゲー 3 特許件数下降 1759位 12 1(1434位)
745位 太陽油墨(蘇州)有限公司 3 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
745位 ヘレーウス エレクトロ−ナイト インターナシヨナル エヌ ヴイ 3 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
745位 ネステ オイル オサケ ユキチュア ユルキネン 3 特許件数下降 2034位 10 1(1434位)
745位 株式会社アクトリー 3 - 0 2(884位)
745位 モーメンタム ダイナミックス コーポレーション 3 特許件数下降 3594位 5 0(4886位)
745位 アイセンス,インコーポレーテッド 3 特許件数下降 965位 25 1(1434位)
745位 マルホ発條工業株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
745位 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 562位 50 1(1434位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
884位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 2 特許件数上昇 781位 30 0(5747位)
884位 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 2 特許件数下降 1081位 20 4(599位)
884位 ノベリス・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 909位 25 3(745位)
884位 東洋製罐グループホールディングス株式会社 2 特許件数上昇 386位 78 2(1034位)
884位 国立大学法人東京農工大学 2 特許件数上昇 781位 30 2(1034位)
884位 日本ライフライン株式会社 2 特許件数上昇 703位 35 2(1034位)
884位 株式会社片山化学工業研究所 2 特許件数下降 1169位 18 1(1844位)
884位 株式会社フジキカイ 2 特許件数下降 1123位 19 1(1844位)
884位 株式会社三谷バルブ 2 特許件数下降 2446位 7 1(1844位)
884位 株式会社カワタ 2 特許件数下降 3143位 5 0(5747位)
884位 ホーユー株式会社 2 特許件数下降 1355位 15 1(1844位)
884位 株式会社ブイ・テクノロジー 2 特許件数下降 1355位 15 1(1844位)
884位 日本バイリーン株式会社 2 特許件数上昇 861位 27 1(1844位)
884位 エドワーズ株式会社 2 特許件数上昇 687位 36 3(745位)
884位 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 2 特許件数下降 3143位 5 0(5747位)
884位 タツタ電線株式会社 2 特許件数上昇 834位 28 0(5747位)
884位 平田機工株式会社 2 特許件数下降 1447位 14 0(5747位)
884位 古河電池株式会社 2 特許件数下降 1230位 17 3(745位)
884位 株式会社日本コンラックス 2 - 0 0(5747位)
884位 国立大学法人金沢大学 2 特許件数上昇 748位 32 4(599位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング