特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 三菱重工メカトロシステムズ株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
396位 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 18 特許件数下降 523位 56 24(304位)
396位 株式会社ミツトヨ 18 特許件数下降 544位 52 16(423位)
396位 東京瓦斯株式会社 18 特許件数下降 463位 66 17(403位)
396位 富士電機機器制御株式会社 18 特許件数下降 1224位 19 5(1003位)
396位 ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド 18 特許件数上昇 374位 88 8(686位)
396位 藤森工業株式会社 18 特許件数上昇 370位 89 11(543位)
396位 ジ・ディ・ソシエタ・ペル・アチオニ 18 特許件数下降 2711位 7 0(10357位)
396位 テスラ モーターズ,インコーポレーテッド 18 特許件数下降 457位 67 3(1511位)
396位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 18 特許件数下降 463位 66 14(459位)
396位 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 18 特許件数上昇 388位 84 23(317位)
411位 コーニング インコーポレイテッド 17 特許件数上昇 253位 138 17(403位)
411位 株式会社アマダ 17 特許件数上昇 357位 92 29(261位)
411位 国立大学法人神戸大学 17 特許件数下降 630位 43 5(1003位)
411位 三浦工業株式会社 17 特許件数上昇 306位 107 12(512位)
411位 ライオン株式会社 17 特許件数上昇 267位 127 21(336位)
411位 三菱瓦斯化学株式会社 17 特許件数上昇 400位 81 36(219位)
411位 新日鐵住金ステンレス株式会社 17 特許件数下降 444位 70 21(336位)
411位 株式会社フジタ 17 特許件数上昇 280位 123 35(226位)
411位 大阪瓦斯株式会社 17 特許件数上昇 218位 164 49(160位)
411位 未来工業株式会社 17 特許件数下降 623位 44 8(686位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
292位 三和シヤッター工業株式会社 25 特許件数下降 334位 89 19(383位)
292位 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 25 特許件数下降 353位 84 23(325位)
292位 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 25 特許件数下降 351位 85 34(241位)
304位 ノバルティス アーゲー 24 特許件数下降 398位 74 30(266位)
304位 帝人株式会社 24 特許件数下降 313位 95 21(351位)
304位 国立大学法人京都大学 24 特許件数下降 386位 78 23(325位)
304位 HOYA株式会社 24 特許件数上昇 243位 136 11(587位)
304位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 24 特許件数下降 346位 86 34(241位)
304位 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 24 特許件数上昇 292位 106 18(396位)
304位 任天堂株式会社 24 特許件数上昇 198位 168 38(216位)
304位 新電元工業株式会社 24 特許件数下降 582位 44 16(436位)
304位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 24 特許件数下降 378位 79 2(2366位)
304位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 24 特許件数下降 327位 91 34(241位)
304位 ズークス インコーポレイテッド 24 特許件数下降 522位 50 4(1312位)
304位 ヒタチ・エナジー・リミテッド 24 特許件数上昇 295位 103 17(411位)
304位 日立ヴァンタラ株式会社 24 特許件数下降 762位 31 25(307位)
317位 株式会社ダイヘン 23 特許件数上昇 295位 103 62(134位)
317位 株式会社東海理化電機製作所 23 特許件数上昇 268位 118 50(172位)
317位 栗田工業株式会社 23 特許件数上昇 305位 97 35(233位)
317位 パイオニア株式会社 23 特許件数下降 405位 72 95(77位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (3月31日~4月6日)

来週の知財セミナー (4月7日~4月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング