特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 株式会社日本自動車部品総合研究所

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年11月4日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年11月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
278位 株式会社奥村組 105 特許件数下降 306位 107 77(311位)
282位 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 104 特許件数下降 397位 82 88(276位)
282位 イーライ リリー アンド カンパニー 104 特許件数上昇 280位 123 85(285位)
282位 エヌチェーン ホールディングス リミテッド 104 特許件数上昇 208位 168 127(200位)
285位 日本化薬株式会社 103 特許件数下降 295位 113 78(305位)
285位 株式会社トクヤマ 103 特許件数下降 357位 92 94(266位)
287位 日本電産株式会社 102 特許件数上昇 195位 182 114(232位)
287位 株式会社富士通ゼネラル 102 特許件数上昇 267位 127 71(324位)
289位 東洋紡株式会社 101 特許件数上昇 223位 160 148(175位)
289位 株式会社カプコン 101 特許件数上昇 267位 127 142(181位)
289位 株式会社デンソーウェーブ 101 特許件数下降 348位 94 48(450位)
289位 株式会社バンダイナムコゲームス 101 特許件数下降 412位 77 102(251位)
293位 NECソリューションイノベータ株式会社 100 特許件数下降 320位 102 70(328位)
293位 ライオン株式会社 100 特許件数上昇 267位 127 63(359位)
295位 ロレアル 99 特許件数上昇 235位 151 82(295位)
295位 日新電機株式会社 99 特許件数下降 314位 104 60(372位)
295位 ロート製薬株式会社 99 特許件数下降 425位 74 45(472位)
298位 帝人株式会社 97 特許件数下降 301位 109 86(280位)
298位 東レエンジニアリング株式会社 97 特許件数下降 348位 94 26(705位)
298位 株式会社日本自動車部品総合研究所 97 特許件数上昇 215位 165 88(276位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年11月4日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
260位 スタンレー電気株式会社 96 特許件数下降 273位 116 150(201位)
262位 日本製紙株式会社 95 特許件数上昇 248位 129 114(253位)
262位 YKK AP株式会社 95 特許件数下降 305位 97 169(179位)
262位 日本電産サンキョー株式会社 95 特許件数上昇 212位 158 76(360位)
262位 株式会社ダイフク 95 特許件数上昇 242位 137 130(233位)
266位 サノフイ 94 特許件数下降 378位 79 93(310位)
266位 株式会社トクヤマ 94 特許件数下降 286位 108 103(285位)
266位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 94 特許件数下降 327位 91 125(242位)
266位 ビーワイディー カンパニー リミテッド 94 特許件数下降 305位 97 185(168位)
270位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 93 特許件数下降 378位 79 44(544位)
271位 ユニ・チャーム株式会社 90 特許件数上昇 239位 138 138(215位)
271位 NOK株式会社 90 特許件数上昇 247位 130 57(448位)
273位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 89 特許件数下降 286位 108 79(346位)
273位 太平洋セメント株式会社 89 特許件数上昇 262位 121 79(346位)
273位 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. 89 特許件数下降 433位 64 107(271位)
276位 株式会社日本自動車部品総合研究所 88 特許件数上昇 248位 129 97(298位)
276位 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 88 特許件数下降 334位 89 104(282位)
276位 三和シヤッター工業株式会社 88 特許件数下降 334位 89 79(346位)
279位 独立行政法人物質・材料研究機構 87 特許件数上昇 254位 125 68(394位)
280位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 86 特許件数下降 319位 93 69(390位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (11月3日~11月9日)

来週の知財セミナー (11月10日~11月16日)

11月12日(水) - 東京 港区

拒絶理由通知対応の基本(化学)

11月13日(木) -

ASEANの知的財産概況

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング