ホーム > 特許ランキング > デクセリアルズ株式会社 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(デクセリアルズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第267位 148件
(2017年:第253位 198件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第155位 193件
(2017年:第213位 144件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6331718 | 光学活性化合物の製造方法 | 2018年 5月30日 | |
特許 6331776 | 異方導電性フィルム及び接続構造体 | 2018年 5月30日 | |
特許 6333004 | 酸化物半導体膜及びその製造方法 | 2018年 5月30日 | |
特許 6333539 | 接着テープ構造体及び接着テープ収容体 | 2018年 5月30日 | |
特許 6335588 | 異方導電性接着剤の製造方法 | 2018年 5月30日 | |
特許 6327870 | 金属ナノワイヤー、透明導電膜及びその製造方法、分散液、情報入力装置、並びに、電子機器 | 2018年 5月23日 | |
特許 6328987 | 半導体装置の製造方法 | 2018年 5月23日 | |
特許 6329669 | 導電性接着フィルムの製造方法、導電性接着フィルム、接続体の製造方法 | 2018年 5月23日 | |
特許 6329741 | 保護回路 | 2018年 5月23日 | |
特許 6322900 | ポリマー素子およびその製造方法、ならびにレンズモジュールおよび撮像装置 | 2018年 5月16日 | |
特許 6323247 | アルミニウムキレート系潜在性硬化剤及びその製造方法 | 2018年 5月16日 | |
特許 6324684 | 保護素子 | 2018年 5月16日 | |
特許 6324746 | 接続体、接続体の製造方法、電子機器 | 2018年 5月16日 | |
特許 6318671 | 画像表示装置の製造方法 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6319472 | 異方性導電フィルム及びその製造方法 | 2018年 5月 9日 |
194 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6331718 6331776 6333004 6333539 6335588 6327870 6328987 6329669 6329741 6322900 6323247 6324684 6324746 6318671 6319472
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。デクセリアルズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング