※ ログインすれば出願人(カヤバ工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第197位 216件
(2010年:第168位 297件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第142位 255件
(2010年:第206位 151件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4848225 | 軸方向空隙型電動機 | 2011年12月28日 | |
特許 4847364 | 緩衝器のバルブ構造 | 2011年12月28日 | |
特許 4847248 | 軸方向空隙型電動機 | 2011年12月28日 | 共同出願 |
特許 4847379 | フロントフォーク | 2011年12月28日 | |
特許 4848304 | ピストンポンプ・モータ | 2011年12月28日 | |
特許 4846996 | モールドピストンの成形方法 | 2011年12月28日 | |
特許 4847138 | バネガイド | 2011年12月28日 | |
特許 4847253 | 鉄道車両用キャリパブレーキ装置 | 2011年12月28日 | |
特許 4847242 | ミキサドラム駆動装置 | 2011年12月28日 | |
特許 4841369 | アクチュエータ制御装置 | 2011年12月21日 | |
特許 4839250 | 筒状塑性加工体の製造方法 | 2011年12月21日 | |
特許 4839175 | エアサスペンション | 2011年12月21日 | |
特許 4841291 | 油圧モータブレーキ装置 | 2011年12月21日 | |
特許 4839199 | 油圧緩衝器における減衰力発生装置 | 2011年12月21日 | |
特許 4839332 | 緩衝器のバルブ構造 | 2011年12月21日 |
255 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4848225 4847364 4847248 4847379 4848304 4846996 4847138 4847253 4847242 4841369 4839250 4839175 4841291 4839199 4839332
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。カヤバ工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング