※ ログインすれば出願人(日本植生株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第2026位 11件
(
2011年:第5141位 3件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第2452位 8件
(
2011年:第1455位 16件)
(ランキング更新日:2025年11月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 5096240 | 動物による食害防止用の網および動物による食害防止方法ならびに動物による食害防止構造 | 2012年12月12日 | |
| 特許 5042684 | 浸食防止材および浸食防止工法 | 2012年10月 3日 | |
| 特許 5028203 | 埋土種子の発芽向上方法および植生基体ならびに緑化方法 | 2012年 9月19日 | |
| 特許 4975290 | 植生促進部材、緑化方法及び法面緑化構造 | 2012年 7月11日 | |
| 特許 4969906 | 二重編み植生ネット及びこれを用いた植生マット並びにこの二重編み植生ネットまたは植生マットを用いた緑化工法 | 2012年 7月 4日 | 共同出願 |
| 特許 4926344 | 埋土種子による植物導入方法 | 2012年 5月 9日 | |
| 特許 4864781 | 法面保護用網および法面保護工法 | 2012年 2月 1日 | |
| 特許 4860066 | 埋土種子による植物導入方法 | 2012年 1月25日 |
8 件中 1-8 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5096240 5042684 5028203 4975290 4969906 4926344 4864781 4860066
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本植生株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月12日(水) - 東京 港区
11月12日(水) -
11月12日(水) -
11月12日(水) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月14日(金) - 東京 千代田区
11月14日(金) - 東京 品川区
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 町田市
11月14日(金) - 大阪 大阪市
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月12日(水) - 東京 港区
11月17日(月) -
11月18日(火) - 大阪 大阪市
11月18日(火) -
11月19日(水) -
11月19日(水) - 沖縄 那覇市
11月19日(水) -
11月19日(水) - 東京 港区
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月17日(月) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング