特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 東芝エネルギーシステムズ株式会社 > 2020年 > 特許一覧

東芝エネルギーシステムズ株式会社

※ ログインすれば出願人(東芝エネルギーシステムズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2020年 出願公開件数ランキング    第665位 44件 上昇2019年:第965位 30件)

  2020年 特許取得件数ランキング    第1115位 17件 下降2019年:第950位 21件)

(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6692489 太陽電池モジュール 2020年 5月13日
特許 6689072 原子炉構造材の試験方法および再装荷用監視試験容器 2020年 4月28日
特許 6689125 回転電機および回転電機の製造方法 2020年 4月28日
特許 6689130 揺動低減装置 2020年 4月28日
特許 6689133 プラントの操作評価装置、その操作評価システム、及びその操作評価方法 2020年 4月28日
特許 6689161 ガス絶縁開閉装置 2020年 4月28日
特許 6689212 柱上変圧器の寿命推定装置 2020年 4月28日
特許 6689217 アナログ入力回路、及び保護継電装置 2020年 4月28日
特許 6689220 保護継電装置 2020年 4月28日
特許 6689636 電力変換装置 2020年 4月28日
特許 6689661 ジャーナル軸受を用いた流体機械 2020年 4月28日
特許 6684689 制御棒駆動機構位置指示装置 2020年 4月22日
特許 6685677 構造物スキャニング装置および構造物スキャニング方法 2020年 4月22日
特許 6685809 復水器 2020年 4月22日
特許 6685844 金属部品の製造方法 2020年 4月22日

284 件中 166-180 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6692489 6689072 6689125 6689130 6689133 6689161 6689212 6689217 6689220 6689636 6689661 6684689 6685677 6685809 6685844

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東芝エネルギーシステムズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング