※ ログインすれば出願人(ソニー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第33位 358件
(2021年:第17位 1534件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第18位 540件
(2021年:第19位 957件)
(ランキング更新日:2022年6月24日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-75965 | 処理装置 | 2022年 5月18日 | |
特開 2022-71186 | 磁気テープおよびテープカートリッジ | 2022年 5月13日 | |
特表 2022-525423 | ダブルアクタークリティックアルゴリズムを通じた強化学習 | 2022年 5月13日 | |
特表 2022-525176 | 音声コマンドを使用してカメラインタフェースを制御するための技術 | 2022年 5月11日 | |
特開 2022-68378 | 画像符号化装置、画像符号化方法、画像復号装置、および画像復号方法 | 2022年 5月10日 | |
特開 2022-68384 | 符号化装置、符号化方法、復号装置、および復号方法 | 2022年 5月10日 | |
特表 2022-524785 | ポイントクラウドジオメトリパディング | 2022年 5月10日 | |
特開 2022-67393 | 電磁波吸収体 | 2022年 5月 6日 | |
特開 2022-66997 | 移動体 | 2022年 5月 2日 | |
特表 2022-524273 | 通信ネットワークノード、方法、およびモバイル端末 | 2022年 5月 2日 | |
特表 2022-524433 | 無線通信のための電子機器、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | 2022年 5月 2日 | |
特開 2022-66249 | 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム | 2022年 4月28日 | |
特開 2022-66292 | 撮像素子、積層型撮像素子及び撮像装置、並びに、撮像素子の製造方法 | 2022年 4月28日 | |
特開 2022-66472 | 送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法 | 2022年 4月28日 | |
特開 2022-66533 | 磁気記録媒体、サーボ信号記録装置及び磁気記録媒体の製造方法 | 2022年 4月28日 |
363 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-75965 2022-71186 2022-525423 2022-525176 2022-68378 2022-68384 2022-524785 2022-67393 2022-66997 2022-524273 2022-524433 2022-66249 2022-66292 2022-66472 2022-66533
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ソニー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
6月28日(火) -
6月28日(火) -
最新の制度改正を反映海外の特許制度と実務上の留意点(米国・欧州(EPC)・中国) ~米国ならびにEPC(欧州特許条約)・中国の各制度の下でのグローバル特許取得の基本的な知識と留意点を解説します~
6月28日(火) -
6月28日(火) - 愛知 名古屋市
6月28日(火) - 大阪 大阪市
6月28日(火) - 福岡 福岡市
6月29日(水) -
6月29日(水) - 東京 港区
6月29日(水) -
6月30日(木) -
6月30日(木) -
7月1日(金) -
7月1日(金) -
6月28日(火) -
7月5日(火) - 東京 品川区
7月5日(火) -
7月5日(火) -
7月5日(火) - 大阪 大阪市
7月6日(水) -
7月6日(水) - 東京 新宿区
7月6日(水) -
7月7日(木) -
7月8日(金) -
7月8日(金) -
7月5日(火) - 東京 品川区