ホーム > 特許ランキング > シーカ・テクノロジー・アーゲー > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(シーカ・テクノロジー・アーゲー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第870位 33件
(2015年:第1203位 22件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1645位 12件
(2015年:第1350位 14件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2016-516560 | 補強構造部品を作製するプロセス及び機構 | 2016年 6月 9日 | |
特表 2016-513093 | コーティング剤、接着剤、シーラント及びエラストマー用途の銅アジド−アルキンクリックケミストリーによるポリウレタンポリマーの合成 | 2016年 5月12日 | |
特表 2016-513142 | トリアルジミンを含む屋根用の液体塗布防水膜 | 2016年 5月12日 | |
特表 2016-511775 | 長鎖アルジミンを含む屋根用の液体塗布防水膜 | 2016年 4月21日 | |
特表 2016-511301 | 2種の異なるアルジミンを含む屋根用液体塗布防水膜 | 2016年 4月14日 | |
特表 2016-511304 | 貯蔵安定性及び接着性を改善させる前処理剤 | 2016年 4月14日 | |
特表 2016-510353 | 屋根用の液体塗布防水膜 | 2016年 4月 7日 | |
特表 2016-510354 | オキサゾリジン及びアルジミンを含む液体塗布防水膜 | 2016年 4月 7日 | |
特表 2016-510094 | 熱可塑性密封層を備えるタビングを作製する方法 | 2016年 4月 4日 | |
特表 2016-509740 | 静電気放電に対する保護を有するコーティングシステム | 2016年 3月31日 | |
特表 2016-509111 | 長いポットライフ、速い硬化特性及び低い収縮特性を有する二剤型エポキシセルフレベリング化合物において使用される水性エポキシ硬化剤を製造する組成物及び方法 | 2016年 3月24日 | |
特表 2016-508144 | 低放出性エポキシ樹脂製品用のアミン | 2016年 3月17日 | |
特表 2016-504984 | セメントシステムを修復する方法 | 2016年 2月18日 | |
特表 2016-504427 | エポキシ樹脂用の分散剤として使用されるポリカルボキシレートエーテル | 2016年 2月12日 | |
特表 2016-503113 | 低放出性エポキシ樹脂製品用の硬化剤 | 2016年 2月 1日 |
33 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-516560 2016-513093 2016-513142 2016-511775 2016-511301 2016-511304 2016-510353 2016-510354 2016-510094 2016-509740 2016-509111 2016-508144 2016-504984 2016-504427 2016-503113
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。シーカ・テクノロジー・アーゲーの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定