※ ログインすれば出願人(鹿島建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第210位 199件
(2020年:第190位 226件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第154位 197件
(2020年:第121位 228件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-161832 | 土間床を設計する方法 | 2021年10月11日 | |
特開 2021-156036 | 受け板および継手の設置機構と設置方法 | 2021年10月 7日 | |
特開 2021-156131 | 切羽評価装置、切羽評価方法及び切羽評価基準設定方法 | 2021年10月 7日 | |
特開 2021-156132 | 切羽状態検出装置及び切羽状態検出方法 | 2021年10月 7日 | |
特開 2021-157270 | 測距装置およびプログラム | 2021年10月 7日 | |
特開 2021-152333 | トンネル | 2021年 9月30日 | |
特開 2021-152334 | トンネルの施工方法 | 2021年 9月30日 | |
特開 2021-152494 | フレッシュコンクリート判定方法、及びフレッシュコンクリート判定装置 | 2021年 9月30日 | |
特開 2021-147884 | 床版接合方法、床版更新方法 | 2021年 9月27日 | |
特開 2021-148338 | 空調システム及び対象者判定システム | 2021年 9月27日 | |
特開 2021-148713 | 光ファイバ組込シート、光ファイバの設置方法、および貼付装置 | 2021年 9月27日 | |
特開 2021-149795 | 越境物監視システム及び越境物監視方法 | 2021年 9月27日 | |
特開 2021-143502 | パネルユニットおよび構造物の構築方法 | 2021年 9月24日 | |
特開 2021-143554 | 地下構造物の施工方法 | 2021年 9月24日 | |
特開 2021-143706 | ストランドロッド接続方法及びストランドロッド接続構造 | 2021年 9月24日 |
216 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-161832 2021-156036 2021-156131 2021-156132 2021-157270 2021-152333 2021-152334 2021-152494 2021-147884 2021-148338 2021-148713 2021-149795 2021-143502 2021-143554 2021-143706
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。鹿島建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング