※ ログインすれば出願人(鹿島建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第210位 199件
(2020年:第190位 226件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第154位 197件
(2020年:第121位 228件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-117050 | 地盤材料の含水比測定装置および地盤材料の含水比測定方法 | 2021年 8月10日 | |
特開 2021-117086 | 三軸試験用供試体の製造方法、三軸試験用積層体、三軸試験用供試体 | 2021年 8月10日 | |
特開 2021-113409 | オープンシールド機、及び、トンネル構築方法 | 2021年 8月 5日 | |
特開 2021-113423 | 地中支障物検知方法、及び、地中への鋼管の設置方法 | 2021年 8月 5日 | |
特開 2021-113471 | コンクリート材料打設用型枠 | 2021年 8月 5日 | |
特開 2021-109113 | 泥水の脱水方法 | 2021年 8月 2日 | |
特開 2021-110156 | 構造体の構築方法 | 2021年 8月 2日 | |
特開 2021-110163 | コンクリート建造物の建設方法 | 2021年 8月 2日 | |
特開 2021-110200 | 疑似構造体 | 2021年 8月 2日 | |
特開 2021-110776 | 線状体設置方法 | 2021年 8月 2日 | |
特開 2021-105285 | 防爆クリーンルームの天井部気密構造 | 2021年 7月26日 | |
特開 2021-102893 | シート設置装置、及び、当該シート設置装置を用いたコンクリートの施工方法 | 2021年 7月15日 | |
特開 2021-101076 | 水路部材用の樹脂素材、水路の施工方法 | 2021年 7月 8日 | |
特開 2021-95318 | 生ごみ処理装置 | 2021年 6月24日 | |
特開 2021-95716 | コンクリート吹付厚さ管理方法及びコンクリート吹付厚さ管理システム | 2021年 6月24日 |
216 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-117050 2021-117086 2021-113409 2021-113423 2021-113471 2021-109113 2021-110156 2021-110163 2021-110200 2021-110776 2021-105285 2021-102893 2021-101076 2021-95318 2021-95716
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。鹿島建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング