※ ログインすれば出願人(鹿島建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第210位 199件
(2020年:第190位 226件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第154位 197件
(2020年:第121位 228件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-95740 | トンネル掘進機及びトンネル掘進方法 | 2021年 6月24日 | |
特開 2021-95758 | 構造物構築方法、アタッチメント、プレキャスト製品、及び施工用機械 | 2021年 6月24日 | |
特開 2021-95811 | 地下躯体の施工方法 | 2021年 6月24日 | |
特開 2021-95817 | プレキャスト部材を用いた構造物の形状を予測する方法 | 2021年 6月24日 | |
特開 2021-90926 | 消化槽 | 2021年 6月17日 | |
特開 2021-92066 | 解体方法および加圧装置 | 2021年 6月17日 | |
特開 2021-92077 | 橋梁の構築方法 | 2021年 6月17日 | |
特開 2021-92086 | セグメント組立支援装置、及び、セグメント組立支援方法 | 2021年 6月17日 | |
特開 2021-92087 | セグメント状態測定装置、セグメント組立方法、及び、セグメント状態測定方法 | 2021年 6月17日 | |
特開 2021-87914 | 油回収システムおよびドレーン材の打設方法 | 2021年 6月10日 | |
特開 2021-88266 | 油回収システムおよび油回収方法 | 2021年 6月10日 | |
特開 2021-88863 | 油回収システム | 2021年 6月10日 | |
特開 2021-84342 | 中空微小球混入装置及び中空微小球混入装置を用いるフレッシュコンクリートの製造方法 | 2021年 6月 3日 | |
特開 2021-85275 | 函体推進工法における元押しジャッキ設備およびそれを用いた函体推進工法 | 2021年 6月 3日 | |
特開 2021-80728 | 壁体の構築方法 | 2021年 5月27日 |
216 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-95740 2021-95758 2021-95811 2021-95817 2021-90926 2021-92066 2021-92077 2021-92086 2021-92087 2021-87914 2021-88266 2021-88863 2021-84342 2021-85275 2021-80728
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。鹿島建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング