※ ログインすれば出願人(積水ハウス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第688位 48件
(2010年:第434位 98件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第500位 64件
(2010年:第356位 84件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4846688 | 屋根構造体 | 2011年12月28日 | 共同出願 |
特許 4840231 | 引戸用の引手 | 2011年12月21日 | |
特許 4844071 | 住宅用換気ユニットの空気浄化装置 | 2011年12月21日 | |
特許 4835426 | サッシ枠の取付構造 | 2011年12月14日 | |
特許 4835430 | 換気集塵システム | 2011年12月14日 | |
特許 4830647 | 柱梁接合構造 | 2011年12月 7日 | |
特許 4826396 | ブレースの接合構造及び制震フレーム | 2011年11月30日 | |
特許 4826605 | 免震住宅における勝手口ポーチの縁切構造 | 2011年11月30日 | |
特許 4822227 | 勾配屋根の緑化構造 | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特許 4822217 | 天井野縁 | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特許 4811356 | 補強テープ、及び該補強テープを用いた木質部材の補強方法 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811164 | 玄関土間構造 | 2011年11月 9日 | |
特許 4800335 | 梁孔補強部材及び有孔梁の補強構造 | 2011年10月26日 | 共同出願 |
特許 4800329 | 吊具 | 2011年10月26日 | 共同出願 |
特許 4798005 | 耐震構造体験装置 | 2011年10月19日 |
64 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4846688 4840231 4844071 4835426 4835430 4830647 4826396 4826605 4822227 4822217 4811356 4811164 4800335 4800329 4798005
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水ハウス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング