ホーム > 特許ランキング > セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション > 2012年 > 出願公開一覧
公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特表 2012-532867 | 促進された反応及びフラッシングを伴うカルボニル化による酢酸の製造 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年12月20日 |
特表 2012-526109 | 不均一触媒を用いるアセチレン及びカルボン酸からのビニルエステルの製造 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年10月25日 |
特表 2012-526110 | 均一触媒を用いるアセチレン及びカルボン酸からのビニルエステルの製造 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年10月25日 |
特開 2012-196674 | 触媒のためのハロゲン化物フリー前駆体 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年10月18日 |
特開 2012-179355 | パーソナルケア物品において用いるためのアルカリ中和性捕捉/分配構造体 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年 9月20日 |
特開 2012-153697 | 二元金属担持触媒を用いる酢酸からの酢酸エチルの直接的且つ選択的な製造 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年 8月16日 |
特開 2012-153698 | 担持金属触媒を用いる酢酸からのアセトアルデヒドの直接及び選択的な製造 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年 8月16日 |
特開 2012-125766 | コバルト触媒を用いる酢酸からのエタノールの製造 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年 7月 5日 |
特開 2012-126731 | 白金/スズ触媒を用いる酢酸からのエタノールの直接且つ選択的な製造 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年 7月 5日 |
特表 2012-514034 | アセトアルデヒドを経由して酢酸から酢酸ビニルを製造するための一体化した方法 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年 6月21日 |
特表 2012-514035 | 酢酸エチルを経由して酢酸から酢酸ビニルを製造するための一体化した方法 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年 6月21日 |
特表 2012-508736 | エチレンを経由して酢酸から酢酸ビニルを製造するための統合プロセス | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年 4月12日 |
特表 2012-508166 | 改良されたアルデヒド除去率を有するメタノールカルボニル化 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年 4月 5日 |
特開 2012-6963 | カルボニル化法において飛沫同伴された揮発性触媒種を封鎖するための方法及び装置 | セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション | 2012年 1月12日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-532867 2012-526109 2012-526110 2012-196674 2012-179355 2012-153697 2012-153698 2012-125766 2012-126731 2012-514034 2012-514035 2012-508736 2012-508166 2012-6963
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セラニーズ・インターナショナル・コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング