ホーム > 特許ランキング > 日本特殊陶業株式会社 > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本特殊陶業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第147位 246件
(2023年:第186位 202件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第157位 220件
(2023年:第125位 262件)
(ランキング更新日:2025年5月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-69751 | コンテナモジュール及び機能ユニット | 2024年 5月22日 | |
特開 2024-68888 | 骨盤底筋の状態評価方法及び骨盤底筋の状態評価システム | 2024年 5月21日 | |
特開 2024-68906 | 無鉛圧電磁器組成物、圧電素子、及び圧電素子を備える装置 | 2024年 5月21日 | |
特開 2024-68979 | 静電チャック | 2024年 5月21日 | |
特開 2024-68985 | 無鉛圧電部材、圧電素子および装置 | 2024年 5月21日 | |
特開 2024-68288 | ガスセンサ素子、ガスセンサ、およびガスセンサ素子の製造方法 | 2024年 5月20日 | |
特開 2024-68310 | センサ素子、ガスセンサ及びセンサ素子の製造方法 | 2024年 5月20日 | |
特開 2024-68311 | センサ素子及びガスセンサ | 2024年 5月20日 | |
特開 2024-67358 | 接合体、接合体を備える電極埋設部材、及び接合体の製造方法 | 2024年 5月17日 | |
特開 2024-65258 | プラズマ照射装置及びプラズマ照射方法 | 2024年 5月15日 | |
特開 2024-65259 | プラズマ照射装置及びプラズマ照射方法 | 2024年 5月15日 | |
特開 2024-65891 | セラミックスヒーター | 2024年 5月15日 | |
特開 2024-66423 | 基板保持部材 | 2024年 5月15日 | |
特開 2024-64254 | 誘電体組成物、誘電体素子、及び、コンデンサ | 2024年 5月14日 | |
特開 2024-64363 | 超音波発生装置 | 2024年 5月14日 |
248 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-69751 2024-68888 2024-68906 2024-68979 2024-68985 2024-68288 2024-68310 2024-68311 2024-67358 2024-65258 2024-65259 2024-65891 2024-66423 2024-64254 2024-64363
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本特殊陶業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング