特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日本新薬株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧

日本新薬株式会社

※ ログインすれば出願人(日本新薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第2283位 9件 上昇2013年:第2936位 7件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第4015位 4件 下降2013年:第1767位 13件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-236668 酸性液状食品組成物 2014年12月18日
特開 2014-196291 アミド誘導体及び医薬 2014年10月16日
特開 2014-125468 線維芽細胞増殖促進剤 2014年 7月 7日
特開 2014-125467 線維芽細胞増殖促進剤 2014年 7月 7日
特開 2014-88376 メイラード反応阻害剤 2014年 5月15日
特開 2014-88375 線維芽細胞増殖促進剤 2014年 5月15日
再表 2012-57262 ピリジン誘導体及び医薬 2014年 5月12日
特開 2014-54250 アンチセンス核酸 2014年 3月27日 共同出願
再表 2012-43730 モルホリノ核酸誘導体 2014年 2月24日

9 件中 1-9 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-236668 2014-196291 2014-125468 2014-125467 2014-88376 2014-88375 2012-57262 2014-54250 2012-43730

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本新薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング