※ ログインすれば出願人(日本電産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第127位 282件
(2021年:第98位 410件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第155位 217件
(2021年:第298位 93件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7124699 | モータ及び電動パワーステアリング装置 | 2022年 8月24日 | |
特許 7124716 | モータ駆動装置、および電動パワーステアリング装置 | 2022年 8月24日 | |
特許 7119635 | 軸流ファン | 2022年 8月17日 | |
特許 7119802 | 送風機およびそれを用いた送風装置 | 2022年 8月17日 | |
特許 7120119 | 液剤塗布方法、液剤塗布機および液状ガスケット | 2022年 8月17日 | |
特許 7120216 | モータおよび電動パワーステアリング装置 | 2022年 8月17日 | |
特許 7120237 | モータ制御装置、センサレスブラシレスモータ、及び、送風装置 | 2022年 8月17日 | |
特許 7120251 | バスバーユニットおよびモータ | 2022年 8月17日 | |
特許 7115388 | 昇圧チョッパ回路、直流電源装置及び昇圧方法 | 2022年 8月 9日 | |
特許 7106886 | ファン及びマスク装置 | 2022年 7月27日 | |
特許 7107265 | コイル挿入装置及びコイル挿入方法 | 2022年 7月27日 | |
特許 7107266 | コイル挿入装置及びそれを備えたコイル巻線装置 | 2022年 7月27日 | |
特許 7107314 | DC-DCコンバータ、スイッチ素子による電圧降下を測定する方法、スイッチ素子の故障を検知する方法、3相インバータ | 2022年 7月27日 | |
特許 7107315 | ステータ及びモータ | 2022年 7月27日 | |
特許 7107320 | 設備管理システム、設備管理方法 | 2022年 7月27日 |
219 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7124699 7124716 7119635 7119802 7120119 7120216 7120237 7120251 7115388 7106886 7107265 7107266 7107314 7107315 7107320
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング