公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5643595 | 振れ止め用金具 | 株式会社昭和コーポレーション | 2014年12月17日 |
特許 5643641 | フレキシブルダクト用接続部材およびフレキシブルダクト用接続方法 | 株式会社昭和コーポレーション | 2014年12月17日 |
特許 5636931 | 電子ビーム照射装置、これを用いる電子ビーム照射処理装置、及びこれらに用いるコレクター電極 | 株式会社昭和真空 | 2014年12月10日 |
特許 5604643 | 圧電振動子の周波数調整装置及び周波数調整方法 | 株式会社昭和真空 | 2014年10月 8日 |
特許 5555934 | 荷電粒子照射装置、これを用いた周波数調整装置及び荷電粒子制御方法 | 株式会社昭和真空 | 2014年 7月23日 |
特許 5558257 | 硬化性組成物 | 株式会社昭和インク工業所 | 2014年 7月23日 |
特許 5557969 | 洗浄装置 | 株式会社昭和 他 | 2014年 7月23日 |
特許 5547515 | 交差金具 | 株式会社昭和コーポレーション | 2014年 7月16日 |
特許 5548512 | 紙製巻芯 | 株式会社昭和丸筒 | 2014年 7月16日 |
特許 5527795 | 解砕整粒機 | 株式会社昭和化学機械工作所 | 2014年 6月25日 |
特許 5522825 | 配管支持用取付部材,配管支持具および配管支持具用ロック機構 | 株式会社昭和コーポレーション | 2014年 6月18日 |
特許 5488945 | インターロックチューブの製造方法、及び、その製造装置 | 株式会社昭和螺旋管製作所 | 2014年 5月14日 |
特許 5488946 | インターロックチューブの製造方法、及び、その製造装置 | 株式会社昭和螺旋管製作所 | 2014年 5月14日 |
特許 5490303 | 食用油劣化防止部材の製造方法および食用油劣化防止部材。 | 株式会社昭和 他 | 2014年 5月14日 |
特許 5464473 | ジョイントナット | 株式会社昭和コーポレーション | 2014年 4月 9日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5643595 5643641 5636931 5604643 5555934 5558257 5557969 5547515 5548512 5527795 5522825 5488945 5488946 5490303 5464473
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社昭和の知財の動向チェックに便利です。
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月15日(火) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟