ホーム > 特許ランキング > コンセホ・スペリオール・デ・インベスティガシオネス・シエンティフィカス > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(コンセホ・スペリオール・デ・インベスティガシオネス・シエンティフィカス)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第3781位 5件
(2012年:第3467位 5件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第3906位 4件
(2012年:第3844位 4件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2013-544092 | 食品および植物の防護のための植物由来の粉末ならびに製造方法 | 2013年12月12日 | |
特表 2013-539752 | 柑橘類の最も深刻な知られた病気、すなわちカンキツグリーニング病(HLB)を引き起こすCandidatusliberibacter属の細菌の媒介生物であるキジラミTriozaerytreaeおよびDiaphorinacitriを防除するための組成物 | 2013年10月28日 | |
特表 2013-537899 | クロメン誘導体 | 2013年10月 7日 | |
特表 2013-521034 | 角膜の機能特性を明らかにするための非侵襲センサ、該センサを備える装置、および該装置の使用 | 2013年 6月10日 | 共同出願 |
特表 2013-503729 | 硫化水銀を介する、硫黄ポリマセメントを用いた液体水銀を安定化するための方法 | 2013年 2月 4日 |
5 件中 1-5 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-544092 2013-539752 2013-537899 2013-521034 2013-503729
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コンセホ・スペリオール・デ・インベスティガシオネス・シエンティフィカスの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング