特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ローム株式会社 > 2016年 > 特許一覧

ローム株式会社

※ ログインすれば出願人(ローム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第116位 375件 上昇2015年:第182位 269件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第115位 294件 上昇2015年:第150位 209件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5999592 受信回路、半導体装置、センサ装置 2016年 9月28日
特許 5999677 電子回路 2016年 9月28日
特許 5999678 半導体装置および半導体装置の製造方法 2016年 9月28日
特許 5999687 SiCエピタキシャルウエハおよびそれを用いたSiC半導体素子 2016年 9月28日
特許 5999881 脈波センサ 2016年 9月28日
特許 5999987 パワーパス回路 2016年 9月28日
特許 5994116 回転式分析チップおよび測定システム 2016年 9月21日
特許 5994167 半導体装置およびその製造方法、電子部品 2016年 9月21日
特許 5995435 半導体装置およびその製造方法 2016年 9月21日
特許 5995473 静電容量センサのコントロール回路、それを用いた電子機器 2016年 9月21日
特許 5995518 半導体装置および半導体装置の製造方法 2016年 9月21日
特許 5995527 光学フィルタ及びその製造方法並びに光検出装置 2016年 9月21日
特許 5991629 半導体装置および半導体装置の製造方法 2016年 9月14日
特許 5993497 LED照明装置 2016年 9月14日
特許 5993665 シリアルデータの受信回路および受信方法、オーディオ信号処理回路、電子機器、オーディオシステム 2016年 9月14日

325 件中 106-120 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5999592 5999677 5999678 5999687 5999881 5999987 5994116 5994167 5995435 5995473 5995518 5995527 5991629 5993497 5993665

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ローム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング