※ ログインすれば出願人(ローム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第133位 326件
(2017年:第110位 466件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第131位 226件
(2017年:第133位 249件)
(ランキング更新日:2025年7月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6444045 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6444213 | 定電圧生成回路、半導体装置、電子機器、及び、車両 | 2018年12月26日 | |
特許 6444668 | データ保持制御回路、データ書込方法、データ読出方法、強誘電体記憶部の特性テスト方法、半導体チップ | 2018年12月26日 | |
特許 6444719 | 半導体遮断器 | 2018年12月26日 | |
特許 6445374 | コンデンサ構造 | 2018年12月26日 | |
特許 6446181 | 充電回路およびそれを利用した電子機器 | 2018年12月26日 | |
特許 6446194 | ワイヤレス受電装置、そのレシーバ回路およびワイヤレス受電装置の制御方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6446250 | 共鳴トンネルダイオード型発振器およびその製造方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6438773 | ワイヤレス受電装置、電子機器、ワイヤレス送電装置からの最大送信電力の検出方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6438788 | 受電制御回路、ワイヤレス受電装置の制御方法、電子機器 | 2018年12月19日 | |
特許 6440986 | 給電装置およびそのコントローラ、制御方法、それを用いた電子機器 | 2018年12月19日 | |
特許 6440989 | 半導体装置 | 2018年12月19日 | |
特許 6441999 | 半導体発光素子 | 2018年12月19日 | |
特許 6435562 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | 2018年12月12日 | |
特許 6434274 | 半導体装置 | 2018年12月 5日 |
258 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6444045 6444213 6444668 6444719 6445374 6446181 6446194 6446250 6438773 6438788 6440986 6440989 6441999 6435562 6434274
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ローム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月1日(火) -
7月2日(水) -
7月2日(水) -
7月3日(木) -
7月3日(木) -
7月1日(火) -
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング