※ ログインすれば出願人(古河AS株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第12881位 1件
(2020年:第33722位 0件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第25492位 0件
(2020年:第24204位 0件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-196174 | 二次電池状態検出装置及び二次電池状態検出方法 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-197833 | グロメット、及び保持部材 | 2021年12月27日 | |
再表 2020-170559 | 電線用外装体及び外装体付きワイヤーハーネス | 2021年12月23日 | |
再表 2020-175667 | 充電可能電池状態検出装置および充電可能電池状態検出方法 | 2021年12月23日 | |
特開 2021-187970 | 樹脂組成物、樹脂被覆材、自動車用ワイヤーハーネス及び自動車用ワイヤーハーネスの製造方法 | 2021年12月13日 | |
特開 2021-190240 | 端子付き電線およびその製造方法 | 2021年12月13日 | |
特開 2021-190241 | 端子付き電線および端子付き電線の製造方法 | 2021年12月13日 | |
特開 2021-190442 | 電気機器用筐体 | 2021年12月13日 | |
特開 2021-184670 | ワイヤーハーネスの経路規制部材 | 2021年12月 2日 | |
再表 2020-153323 | 複合ケーブル、ワイヤハーネスの配索構造、及び複合ケーブルの製造方法 | 2021年11月25日 | |
特開 2021-182855 | 集中ジョイント部、ワイヤハーネス、集中ジョイント部の製造方法 | 2021年11月25日 | |
特開 2021-180571 | ワイヤーハーネスユニット | 2021年11月18日 | |
特開 2021-173396 | 圧入構造及びバッテリー状態検知装置 | 2021年11月 1日 | |
再表 2020-121741 | 回転コネクタ装置 | 2021年10月28日 | |
特開 2021-170463 | シールドフラットケーブル | 2021年10月28日 |
140 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-196174 2021-197833 2020-170559 2020-175667 2021-187970 2021-190240 2021-190241 2021-190442 2021-184670 2020-153323 2021-182855 2021-180571 2021-173396 2020-121741 2021-170463
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河AS株式会社の知財の動向チェックに便利です。
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング