※ ログインすれば出願人(株式会社安川電機)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第482位 66件
(2017年:第248位 207件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第248位 117件
(2017年:第285位 104件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-8094 | 産業機器制御装置のパラメータ編集装置、産業機器制御システム、産業機器制御システムの製造方法、及びプログラム | 2018年12月20日 | |
再表 2018-3075 | モータ制御装置及びロボットシステム | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-187751 | ロボット、ロボットの制御方法、ワークの製造方法 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-183843 | ロボット | 2018年11月22日 | |
特開 2018-186610 | システムおよび評価装置ならびに評価方法 | 2018年11月22日 | |
再表 2018-92254 | 把持力設定システム、把持力設定方法、及び把持力推定システム | 2018年11月15日 | |
特開 2018-175286 | 調製システム及び調製方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-182876 | モータ制御システム、モータ制御装置、及び安全機能設定方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-183018 | マトリクスコンバータ及び交流電動機の定数決定方法 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-167361 | ロボット動作指令生成方法、ロボット動作指令生成装置及びコンピュータプログラム | 2018年11月 1日 | |
再表 2017-141361 | 回転電機及び回転電機の製造方法 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-141403 | 制御装置 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-149593 | 回転電機及び回転電機の製造方法 | 2018年10月18日 | |
特開 2018-164386 | モータ制御システム、モータ制御装置、モータ制御方法、及び状態推定装置 | 2018年10月18日 | |
再表 2017-141360 | 回転電機、回転電機の製造方法、コイルユニット | 2018年10月11日 |
67 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-8094 2018-3075 2018-187751 2018-183843 2018-186610 2018-92254 2018-175286 2018-182876 2018-183018 2018-167361 2017-141361 2017-141403 2017-149593 2018-164386 2017-141360
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社安川電機の知財の動向チェックに便利です。
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング