ホーム > 特許ランキング > 学校法人自治医科大学 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(学校法人自治医科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第2115位 10件
(2010年:第3789位 5件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第5986位 2件
(2010年:第8338位 1件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2010-4752 | 医療器具留置装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-207903 | ミトコンドリア膜タンパク質群およびそれらをコードする遺伝子群 | 2011年10月20日 | |
再表 2009-133875 | 自然開口部越管腔内視鏡手術(NOTES)用外科手術システム及び外科手術方法 | 2011年 9月 1日 | |
特開 2011-130869 | 皮膚吸着装置及び腹壁吊上装置 | 2011年 7月 7日 | |
特開 2011-116753 | プロヒビチン2とPGC1αとの結合を用いた脂肪分化調節剤 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-105642 | 消化管に対する医療用オゾンナノバブル水 | 2011年 6月 2日 | 共同出願 |
再表 2009-93454 | 食品組成物、該食品組成物を含む飼料組成物及び該飼料組成物を用いる動物の飼育方法 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-62218 | 凍結保存血管を用いたバイオ補助心臓作成技術 | 2011年 3月31日 | 共同出願 |
特開 2011-45291 | Dexamethasone−inducedproteinの遺伝子領域、抗癌剤耐性判別キット、抗癌剤感受性回復方法、抗癌剤組成物、siRNA、アポトーシス回復組成物 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-6403 | 組成物、保護/再生促進組成物、cAMP産生促進組成物、及び組成物 | 2011年 1月13日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2010-4752 2011-207903 2009-133875 2011-130869 2011-116753 2011-105642 2009-93454 2011-62218 2011-45291 2011-6403
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人自治医科大学の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング