ホーム > 特許ランキング > ユニベルシテ・パリ・デカルト > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ユニベルシテ・パリ・デカルト)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第12401位 1件
(2017年:第34787位 0件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第23370位 0件
(2017年:第24017位 0件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2018-535954 | 脈絡膜血管新生の処置のための方法及び医薬組成物 | 2018年12月 6日 | |
特表 2018-534325 | イン・ビボ生着能増強用5−ヒドロキシトリプタミン1B受容体刺激剤 | 2018年11月22日 | |
特表 2018-530747 | 肺ガンを患っている患者の生存時間を予測するための方法 | 2018年10月18日 | |
特表 2018-522011 | Fc結合抗原の粘膜ワクチン接種によって免疫寛容を誘導するための方法及び医薬組成物 | 2018年 8月 9日 | |
特表 2018-521140 | 衛星細胞の自己再生および/または分化の促進剤としての使用のための5−ヒドロキシトリプタミン1B受容体刺激剤 | 2018年 8月 2日 | |
特表 2018-512844 | 薬物として、特に皮膚炎症性疾患において使用するためのフィブリノゲン由来の単離されたペプチドおよびそれらのフラグメント | 2018年 5月24日 | |
特開 2018-57394 | 癌の処置における使用のための方法及び医薬的組成物 | 2018年 4月12日 | |
特開 2018-38420 | miRNAの発現を分析することによって大腸癌の転帰を予測するための方法 | 2018年 3月15日 | |
特開 2018-39824 | 網膜中および/または網膜下における液体貯留の処置のための方法および組成物 | 2018年 3月15日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-535954 2018-534325 2018-530747 2018-522011 2018-521140 2018-512844 2018-57394 2018-38420 2018-39824
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ユニベルシテ・パリ・デカルトの知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング