ホーム > 特許ランキング > アシスタンス ピュブリク−オピトー ドゥ パリ > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(アシスタンス ピュブリク−オピトー ドゥ パリ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第12951位 1件
(2018年:第12401位 1件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第8774位 1件
(2018年:第8638位 1件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-206578 | アンチセンスオリゴヌクレオチド介在性エクソンスキッピングを、それを必要とする対象の網膜において行うための方法 | 2019年12月 5日 | |
特表 2019-533139 | ネフローゼ症候群を診断及び処置するための方法 | 2019年11月14日 | |
特表 2019-525133 | 生体現象の時間的進行の判定方法ならびに関連する方法および装置 | 2019年 9月 5日 | |
特表 2019-521152 | アクネ菌による炎症関連疾患の予防および/または治療のためのメクロジン誘導体とジクラズリル誘導体 | 2019年 7月25日 | |
特表 2019-520071 | 急性重症大腸炎の処置応答を予測するための方法 | 2019年 7月18日 | |
特表 2019-518471 | 神経因性排尿筋過活動を標的化するためのウイルスベクター | 2019年 7月 4日 | |
特開 2019-105646 | 固形癌を患う患者の生存期間の予後判定のための方法 | 2019年 6月27日 | |
特表 2019-517262 | Cas9ヌクレアーゼをコードする核酸の食餌コントロール発現及びその使用 | 2019年 6月24日 | |
特表 2019-516754 | 癌を処置するための方法及び組成物 | 2019年 6月20日 | |
特表 2019-514870 | B細胞悪性腫瘍の処置のための方法及びワクチン組成物 | 2019年 6月 6日 | |
特開 2019-38842 | 膵臓癌を処置するための方法及び医薬組成物 | 2019年 3月14日 | |
特表 2019-505549 | PIK3CA関連過成長症候群(PROS CLOVaS症候群)の処置に使用するためのBYL719(アルペリシブ) | 2019年 2月28日 | |
特開 2019-14743 | 自己免疫関連障害または炎症性障害の治療のための低用量IL−2の使用 | 2019年 1月31日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-206578 2019-533139 2019-525133 2019-521152 2019-520071 2019-518471 2019-105646 2019-517262 2019-516754 2019-514870 2019-38842 2019-505549 2019-14743
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アシスタンス ピュブリク−オピトー ドゥ パリの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング