※ ログインすれば出願人(株式会社朝日ラバー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1852位 12件
(2010年:第2121位 11件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第2071位 10件
(2010年:第2174位 8件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4844711 | 連続気孔を有する高分子多孔質体及びその製造方法 | 2011年12月28日 | |
特許 4824122 | 三次元化シリコーンゴム接着体の製造方法 | 2011年11月30日 | 共同出願 |
特許 4818348 | 照明装置 | 2011年11月16日 | |
特許 4807522 | 半導体光学素子部品のはんだ付け方法及び半導体光学素子部品 | 2011年11月 2日 | |
特許 4759108 | 多孔体の製造方法 | 2011年 8月31日 | 共同出願 |
特許 4709438 | カラーフィルタ選定支援方法、カラーフィルタ選定支援装置、カラーフィルタ選定支援プログラム及びカラーフィルタ選定支援プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2011年 6月22日 | |
特許 4680334 | 発光装置 | 2011年 5月11日 | |
特許 4645792 | 多孔質フィルターの製造方法 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4624482 | 三次元化シリコーンゴム接着体 | 2011年 2月 2日 | 共同出願 |
特許 4606530 | シート部材およびそれを用いた発光装置 | 2011年 1月 5日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4844711 4824122 4818348 4807522 4759108 4709438 4680334 4645792 4624482 4606530
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社朝日ラバーの知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング