※ ログインすれば出願人(九州電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1323位 19件
(2010年:第1579位 17件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1627位 14件
(2010年:第1210位 18件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4834049 | マイクロ波乾燥・滅菌装置 | 2011年12月 7日 | 共同出願 |
特許 4799770 | 超電導磁石 | 2011年10月26日 | 共同出願 |
特許 4799757 | 超電導磁石 | 2011年10月26日 | 共同出願 |
特許 4757236 | ロープ取付具 | 2011年 8月24日 | |
特許 4757316 | 管路内ケーブル引入状況予測方法 | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4757985 | 超電導コイル、その製造方法及びそれに用いる超電導導体 | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4750239 | 加圧ブリージング装置を用いた限外ろ過法による石炭−水系燃料スラリーの管理方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4744492 | 送電線の熱履歴測定方法 | 2011年 8月10日 | 共同出願 |
特許 4739574 | 絶縁ガスの高温における絶縁特性測定方法 | 2011年 8月 3日 | |
特許 4731853 | 配電線の相順判別方法 | 2011年 7月27日 | 共同出願 |
特許 4676323 | 金属材料の破壊靭性値測定方法 | 2011年 4月27日 | 共同出願 |
特許 4638453 | 非水電解質二次電池の運転方法 | 2011年 2月23日 | 共同出願 |
特許 4638621 | クリープひずみ速度を利用した金属材料の余寿命評価方法 | 2011年 2月23日 | |
特許 4625232 | 電池の注液方法、電池の注液装置、および、電池 | 2011年 2月 2日 | 共同出願 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4834049 4799770 4799757 4757236 4757316 4757985 4750239 4744492 4739574 4731853 4676323 4638453 4638621 4625232
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。九州電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング