※ ログインすれば出願人(新電元工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第267位 184件
(2016年:第416位 84件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第186位 173件
(2016年:第243位 138件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-228159 | 制御装置、および制御装置の制御方法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-228735 | 電子装置およびその製造方法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-229140 | 電源制御装置、半導体集積回路、および共振型コンバータ | 2017年12月28日 | |
特開 2017-229212 | パワーコンディショナの運転制御装置、運転制御方法、および運転制御プログラム | 2017年12月28日 | |
特開 2017-229213 | パワーコンディショナの運転制御装置、運転制御方法、および運転制御プログラム | 2017年12月28日 | |
再表 2017-42880 | 車両用制御装置、および車両用制御装置の制御方法 | 2017年12月21日 | |
再表 2017-110006 | 半導体装置 | 2017年12月21日 | |
特開 2017-224760 | 枠体、及び、電子機器装置 | 2017年12月21日 | |
特開 2017-225214 | 三相インバータの並列運転制御方法及び並列運転制御装置 | 2017年12月21日 | |
特開 2017-221032 | 車両制御システムおよびその制御方法 | 2017年12月14日 | |
再表 2017-98621 | 電子部品ユニット及び熱伝導載置部材 | 2017年12月 7日 | |
再表 2017-98659 | 炭化珪素半導体装置の製造方法、半導体基体の製造方法、炭化珪素半導体装置及び炭化珪素半導体装置の製造装置 | 2017年12月 7日 | |
特開 2017-216858 | 電源装置、および、電源装置の制御方法 | 2017年12月 7日 | |
特開 2017-208988 | スイッチング電源装置及びクランプ型半導体装置 | 2017年11月24日 | |
再表 2017-85866 | 半導体装置 | 2017年11月16日 |
184 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-228159 2017-228735 2017-229140 2017-229212 2017-229213 2017-42880 2017-110006 2017-224760 2017-225214 2017-221032 2017-98621 2017-98659 2017-216858 2017-208988 2017-85866
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新電元工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング