ホーム > 特許ランキング > 江▲蘇▼恒瑞医▲薬▼股▲フン▼有限公司 > 2021年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(江▲蘇▼恒瑞医▲薬▼股▲フン▼有限公司)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1489位 16件
(2020年:第2114位 10件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第25492位 0件
(2020年:第24204位 0件)
(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2021-535094 | 注射可能な医薬組成物およびその調製方法 | 2021年12月16日 | |
特表 2021-535113 | ピロロ−アミノ−ピリダジノン化合物およびその中間体の調製方法 | 2021年12月16日 | |
特表 2021-529201 | オキシピリジンアミド誘導体の結晶形およびその調製方法 | 2021年10月28日 | |
特表 2021-526520 | ピラゾロヘテロアリール誘導体の塩酸塩の結晶形および調製方法 | 2021年10月 7日 | |
特表 2021-525244 | 腫瘍性疾患を治療するための薬剤の調製におけるEGFR阻害剤と組み合わせたCDK4/6阻害剤の使用 | 2021年 9月24日 | |
特表 2021-524464 | 組換えヒトインスリンまたはそのアナログの前駆体の調製方法 | 2021年 9月13日 | |
特表 2021-519088 | 抗CD27抗体、その抗原結合フラグメント及びその医学的使用 | 2021年 8月10日 | |
特表 2021-512959 | ピラゾロ[1,5−A][1,3,5]トリアジン−2−アミン誘導体、その製造法、およびその医薬用途 | 2021年 5月20日 | |
特表 2021-512124 | ヒトインスリンアナログのアシル化誘導体を含有する医薬組成物及びその調製方法 | 2021年 5月13日 | |
特表 2021-510078 | PD−L1抗体、その抗原結合フラグメント、及びその製薬学的使用 | 2021年 4月15日 | |
特表 2021-509906 | PARP阻害剤の製造方法およびその中間体 | 2021年 4月 8日 | |
特表 2021-505596 | フェニルプロピオンアミド誘導体の塩およびその製造方法 | 2021年 2月18日 | |
特表 2021-505602 | 腎外髄質カリウムチャネル阻害剤の結晶形およびその調製方法 | 2021年 2月18日 | |
特表 2021-503505 | 局所投与用の医薬組成物およびその調製方法 | 2021年 2月12日 | |
特表 2021-502376 | ベンゾフラン誘導体の製造方法 | 2021年 1月28日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-535094 2021-535113 2021-529201 2021-526520 2021-525244 2021-524464 2021-519088 2021-512959 2021-512124 2021-510078 2021-509906 2021-505596 2021-505602 2021-503505 2021-502376
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。江▲蘇▼恒瑞医▲薬▼股▲フン▼有限公司の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング