公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5109050 | 音声処理装置およびプログラム | 学校法人早稲田大学 他 | 2012年12月26日 |
特許 5105937 | 一酸化炭素濃度を低減する方法 | 学校法人早稲田大学 他 | 2012年12月26日 |
特許 5105330 | 穿刺プランニング支援装置及びそのプログラム、並びに刺入条件判定方法 | 学校法人早稲田大学 | 2012年12月26日 |
特許 5097907 | マッサージロボット及びその制御プログラム並びに体部位特定用ロボット | 学校法人早稲田大学 | 2012年12月12日 |
特許 5083951 | 音声処理装置およびプログラム | 学校法人早稲田大学 他 | 2012年11月28日 |
特許 5083781 | 光学的センサー | 学校法人早稲田大学 | 2012年11月28日 |
特許 5083763 | 制御装置、制御方法、及び2足歩行ロボット | 学校法人早稲田大学 | 2012年11月28日 |
特許 5083770 | 水選択性吸着剤 | 学校法人早稲田大学 他 | 2012年11月28日 |
特許 5083776 | 医療用手技評価システム | 学校法人早稲田大学 | 2012年11月28日 |
特許 5078039 | Ga2O3系半導体素子及びGa2O3系半導体素子の製造方法 | 学校法人早稲田大学 | 2012年11月21日 |
特許 5070574 | 局所交通量予測プログラム生成装置、局所交通量予測装置、局所交通量予測プログラム生成方法、局所交通量予測方法及びプログラム | 学校法人早稲田大学 | 2012年11月14日 |
特許 5064153 | 自在継手 | 学校法人早稲田大学 他 | 2012年10月31日 |
特許 5064724 | 電極、金属微粒子の製造装置および金属微粒子の製造方法 | 学校法人早稲田大学 他 | 2012年10月31日 |
特許 5062507 | アルミナ膜とその製造方法並びに光学装置 | 学校法人早稲田大学 他 | 2012年10月31日 |
特許 5051882 | 音声対話装置、音声対話方法及びロボット装置 | 学校法人早稲田大学 | 2012年10月17日 |
49 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5109050 5105937 5105330 5097907 5083951 5083781 5083763 5083770 5083776 5078039 5070574 5064153 5064724 5062507 5051882
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人早稲田大学の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定