※ ログインすれば出願人(株式会社村田製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第27位 1118件
(
2020年:第32位 930件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第32位 670件
(
2020年:第28位 746件)
(ランキング更新日:2025年11月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6844747 | 共振子及び共振装置 | 2021年 3月17日 | |
| 特許 6844760 | 同軸コネクタセットにおけるグランド接続構造 | 2021年 3月17日 | |
| 特許 6844814 | 負極活物質およびその製造方法、負極、ならびに電池 | 2021年 3月17日 | |
| 特許 6845461 | 増幅回路 | 2021年 3月17日 | |
| 特許 6841034 | 電子部品及びパルストランス | 2021年 3月10日 | |
| 特許 6841176 | 携帯機器用保護ケース | 2021年 3月10日 | |
| 特許 6841246 | 積層電子部品の製造ライン及び積層電子部品の製造方法 | 2021年 3月10日 | |
| 特許 6841267 | 積層セラミックコンデンサおよび積層セラミックコンデンサの実装構造 | 2021年 3月10日 | |
| 特許 6841278 | 充放電制御装置、充放電制御方法、電池パック、電子機器、電動車両、電動工具および電力貯蔵システム | 2021年 3月10日 | |
| 特許 6841287 | 多層基板 | 2021年 3月10日 | |
| 特許 6841294 | 金属製多孔膜、それを用いた分級方法、および分級装置 | 2021年 3月10日 | |
| 特許 6841323 | 二次電池およびその製造方法 | 2021年 3月10日 | |
| 特許 6841342 | 樹脂多層基板、電子部品およびその実装構造 | 2021年 3月10日 | |
| 特許 6841370 | コイル部品 | 2021年 3月10日 | |
| 特許 6836749 | 水晶振動子 | 2021年 3月 3日 |
680 件中 541-555 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6844747 6844760 6844814 6845461 6841034 6841176 6841246 6841267 6841278 6841287 6841294 6841323 6841342 6841370 6836749
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社村田製作所の知財の動向チェックに便利です。
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング