※ ログインすれば出願人(株式会社ビスキャス)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第908位 32件
(2010年:第969位 33件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1707位 13件
(2010年:第3422位 4件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4809851 | 避雷器動作監視装置 | 2011年11月 9日 | 共同出願 |
特許 4795115 | 異種ケーブル三相一括接続部 | 2011年10月19日 | 共同出願 |
特許 4795123 | 電力用直流同軸ケーブルの帰路導体接続方法 | 2011年10月19日 | 共同出願 |
特許 4795170 | 異種ケーブル三相一括接続部 | 2011年10月19日 | 共同出願 |
特許 4785065 | 常温収縮チューブユニット収納体 | 2011年10月 5日 | 共同出願 |
特許 4762700 | 電力ケーブル終端接続装置 | 2011年 8月31日 | 共同出願 |
特許 4762970 | 電力ケーブル気中終端接続部およびその製造方法 | 2011年 8月31日 | 共同出願 |
特許 4728934 | 腐食試験方法 | 2011年 7月20日 | 共同出願 |
特許 4690821 | 光複合電力ケーブル用接続箱 | 2011年 6月 1日 | 共同出願 |
特許 4676446 | アース側アークホーン装置 | 2011年 4月27日 | 共同出願 |
特許 4668003 | 双極直流送電用同軸ケーブル | 2011年 4月13日 | 共同出願 |
特許 4652997 | ケーブル導体接続方法及び接続部 | 2011年 3月16日 | 共同出願 |
特許 4646241 | 電力ケーブル気中終端接続部 | 2011年 3月 9日 | 共同出願 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4809851 4795115 4795123 4795170 4785065 4762700 4762970 4728934 4690821 4676446 4668003 4652997 4646241
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ビスキャスの知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング