特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社システック > 2016年 > 出願公開一覧

株式会社システック

※ ログインすれば出願人(株式会社システック)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第1509位 16件 下降2015年:第1452位 17件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第2983位 5件 下降2015年:第2775位 5件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2016-198235 信号線付き親綱とこれを用いた安全帯フック掛け検知装置 2016年12月 1日
特開 2016-200927 電源切不能手段を備えた安全装置 2016年12月 1日
特開 2016-189711 バクテリア培養装置 2016年11月10日
特開 2016-189712 鉄バクテリア培養に使用するバクテリア着床材と鉄材組体 2016年11月10日
特開 2016-191216 クレセント施・開錠具 2016年11月10日
特開 2016-191217 クレセント 2016年11月10日
特開 2016-191218 クレセント 2016年11月10日
特開 2016-191219 クレセント 2016年11月10日
特開 2016-96400 車載多波電界強度測定装置 2016年 5月26日
特開 2016-96401 車載電界強度測定表示装置 2016年 5月26日
特開 2016-83250 マスク用係止具 2016年 5月19日
特開 2016-13067 簡易レトルト殺菌釜 2016年 1月28日
特開 2016-14941 レトルト処理受注システム 2016年 1月28日
特開 2016-2501 コンクリート又はセメント構造体排水の処理装置 2016年 1月12日
特開 2016-3460 太陽電池・集熱パネルハイブリッドソーラーシステムの換気誘引構造体 2016年 1月12日

16 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2016-198235 2016-200927 2016-189711 2016-189712 2016-191216 2016-191217 2016-191218 2016-191219 2016-96400 2016-96401 2016-83250 2016-13067 2016-14941 2016-2501 2016-3460

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社システックの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング