公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特表 2014-535047 | トロポニンおよびBNPに基づく発作のリスク患者および原因の診断 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 2014年12月25日 |
特表 2014-534806 | 抗MCSP抗体 | ロシュ グリクアート アーゲー | 2014年12月25日 |
特表 2014-534979 | BTK活性阻害剤としての8−フルオロフタラジン−1(2H)−オン化合物 | エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト | 2014年12月25日 |
特開 2014-238423 | 分析対象物を分離して検出する方法 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 2014年12月18日 |
特表 2014-533956 | 血管新生阻害剤に対する応答性 | エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 他 | 2014年12月18日 |
特表 2014-534210 | 新規なピラジン誘導体 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 2014年12月18日 |
特表 2014-534224 | アゼチジン化合物、組成物及び可溶性エポキシド加水分解酵素の阻害剤としてのそれらの使用 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 2014年12月18日 |
特表 2014-534250 | 抗CD20抗体とヒトIL−15を用いる併用療法 | ロシュ グリクアート アーゲー | 2014年12月18日 |
特開 2014-237009 | ランセット・システムの再使用防止方法 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 2014年12月18日 |
特表 2014-533826 | ビタミンD化合物に関する遊離試薬 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 2014年12月15日 |
特表 2014-533514 | CD40L発現哺乳動物細胞およびその使用 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 2014年12月15日 |
特表 2014-533707 | カテプシンの阻害剤としての新規ピロリジン誘導体 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 2014年12月15日 |
特表 2014-533711 | カンナビノイド受容体2アゴニストのアゴニストとしての[1,2,3]トリアゾロ[4,5−d]ピリミジン誘導体 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 2014年12月15日 |
特表 2014-533736 | 新規二環式ジヒドロイソキノリン−1−オン誘導体 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 2014年12月15日 |
特表 2014-533737 | パーキンソン病の処置のためのキナーゼLRRK2モジュレーターとしての2−(フェニル又はピリド−3−イル)アミノピリミジン誘導体 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 2014年12月15日 |
317 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-535047 2014-534806 2014-534979 2014-238423 2014-533956 2014-534210 2014-534224 2014-534250 2014-237009 2014-533826 2014-533514 2014-533707 2014-533711 2014-533736 2014-533737
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ロシの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング