ホーム > 特許ランキング > エルジー・ハウシス・リミテッド > 2014年 > 特許一覧
公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5641620 | 床材 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年12月17日 |
特許 5636101 | 板状廃ガラスチップを含む人造大理石及びその製造方法 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年12月 3日 |
特許 5623660 | 多段式真空断熱材の真空度測定装置及びこれを用いた測定方法 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年11月12日 |
特許 5623422 | 鏡面効果を有するインテリアフィルム及びその製造方法 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年11月12日 |
特許 5611325 | 導電性床材およびその製造方法 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年10月22日 |
特許 5606626 | 自動車内装材用インサートシート及びその製造方法 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年10月15日 |
特許 5607263 | 縞模様付き合成木材の製造装置及び方法と、これから製造された合成木材 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年10月15日 |
特許 5601657 | 粘着剤処理の施されたシート紙を有する床材 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年10月 8日 |
特許 5603494 | PLA樹脂を用いたチップインレイド床材 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年10月 8日 |
特許 5601672 | 新規の有機−無機シリカ粒子、その製造方法及びこれを含むハードコーティング組成物 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年10月 8日 |
特許 5603939 | 炭素ナノチューブ−金属粒子複合組成物及びそれを用いた発熱操向ハンドル | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年10月 8日 |
特許 5602240 | ハードコーティング形成用樹脂組成物、ハードコーティング形成用シート及びその製造方法、並びにハードコーティング形成方法 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年10月 8日 |
特許 5596794 | 真空断熱パネル用芯材及びこれを製造する方法 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年 9月24日 |
特許 5580835 | 炭素ナノチューブ発熱シート | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年 8月27日 |
特許 5581439 | ハイブリッド通風方式の窓用の換気装置 | エルジー・ハウシス・リミテッド | 2014年 8月27日 |
30 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5641620 5636101 5623660 5623422 5611325 5606626 5607263 5601657 5603494 5601672 5603939 5602240 5596794 5580835 5581439
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エルジー・ハウシス・リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング