ホーム > 特許ランキング > ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーン > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第2044位 11件
(2018年:第3520位 5件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第3203位 4件
(2018年:第3972位 3件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2019-536628 | 摩耗を低減させた触媒を製造するための方法 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-194218 | 生物学的に活性な物質及び不規則性無機酸化物を含有する組成物 | 2019年11月 7日 | |
特表 2019-529644 | ポリマー粒子の効率的なパージ法 | 2019年10月17日 | |
特表 2019-529673 | 複数の内部電子供与体の組合せを用いて作製されるプロ触媒組成物 | 2019年10月17日 | |
特表 2019-527670 | 流動触媒のためにアルミナを解膠するプロセス | 2019年10月 3日 | |
特表 2019-524979 | ポリオレフィンの製造のための触媒系並びに同触媒系を作製及び使用する方法 | 2019年 9月 5日 | |
特表 2019-524980 | 低灰含量を有するポリオレフィン及び同ポリオレフィンを作製する方法 | 2019年 9月 5日 | |
特開 2019-131811 | プロ触媒粒子及びインパクトコポリマーの重合方法 | 2019年 8月 8日 | |
特表 2019-516852 | ポリオレフィン触媒用の非フタレート型供与体 | 2019年 6月20日 | |
特開 2019-48819 | 液体テクノロジーのための担体としての多孔質シリカゲル | 2019年 3月28日 | |
特表 2019-500200 | 耐酸性触媒担体及び触媒 | 2019年 1月10日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-536628 2019-194218 2019-529644 2019-529673 2019-527670 2019-524979 2019-524980 2019-131811 2019-516852 2019-48819 2019-500200
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーンの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング