※ ログインすれば出願人(ハイドロ−ケベック)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第2283位 9件
(2013年:第12936位 1件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第6584位 2件
(2013年:第9789位 1件)
(ランキング更新日:2025年5月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2014-534142 | 粒子状陰極材料およびその製造方法 | 2014年12月18日 | |
特表 2014-532263 | 正電極材料、その製造方法およびリチウム二次電池における使用 | 2014年12月 4日 | 共同出願 |
特表 2014-526717 | 可撓性透明エレクトロクロミック素子およびその調製のための方法 | 2014年10月 6日 | 共同出願 |
特開 2014-179339 | 複合電極材 | 2014年 9月25日 | 共同出願 |
特表 2014-521301 | マルチステージ高速充電システム | 2014年 8月25日 | |
特表 2014-517398 | 遷移信号の動的クラスタリング | 2014年 7月17日 | |
特開 2014-67718 | オルトシリケート誘導体に基づく新規なリチウム挿入電極材料 | 2014年 4月17日 | 共同出願 |
特表 2014-504428 | リチウム空気バッテリ | 2014年 2月20日 | |
特開 2014-28753 | ポテト形状で、表面に不純物が僅かな割合でしか存在しないグラファイト粒子、およびその製法 | 2014年 2月13日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-534142 2014-532263 2014-526717 2014-179339 2014-521301 2014-517398 2014-67718 2014-504428 2014-28753
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ハイドロ−ケベックの知財の動向チェックに便利です。
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング