特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > エルジー エナジー ソリューション リミテッド > 2022年 > 特許一覧

エルジー エナジー ソリューション リミテッド

※ ログインすれば出願人(エルジー エナジー ソリューション リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第36位 665件 上昇2021年:第2840位 7件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第35位 709件 上昇2021年:第25492位 0件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7176006 熱放出が改善されたバッテリーモジュール、該バッテリーモジュールを含むバッテリーパック、及び該バッテリーパックを含む自動車 2022年11月21日
特許 7176110 熱膨張された還元グラフェンオキシド、この製造方法、これを含む硫黄-炭素複合体及びリチウム二次電池 2022年11月21日
特許 7176135 リチウム-硫黄電池用分離膜及びこれを含むリチウム-硫黄電池 2022年11月21日
特許 7174775 硫黄‐炭素複合体、この製造方法、これを含むリチウム‐硫黄電池用正極及びリチウム‐硫黄電池 2022年11月17日
特許 7174864 ガス抜き装置及びそれを含む電池パック 2022年11月17日
特許 7172013 バッテリー管理装置、バッテリー管理方法及びバッテリーパック 2022年11月16日
特許 7172014 充電状態推定装置及び方法 2022年11月16日
特許 7173642 絶縁抵抗測定装置及び方法 2022年11月16日
特許 7171119 フローティングナットを備えた端子連結構造を有する電池モジュールとそれを含む電池パック 2022年11月15日
特許 7171121 リチウム二次電池用正極材、これを含むリチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 2022年11月15日
特許 7171122 負極活物質及びこれを含むリチウム二次電池 2022年11月15日
特許 7171124 リチウム二次電池用電解質及びこれを含むリチウム二次電池 2022年11月15日
特許 7171584 バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック 2022年11月15日
特許 7170735 バッテリーセルの損傷を防止できる構造を有するバッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック及び自動車 2022年11月14日
特許 7170872 ガス排出路を備えたベースプレートを含むバッテリーモジュール及びバッテリーパック並びに電力貯蔵装置 2022年11月14日

709 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7176006 7176110 7176135 7174775 7174864 7172013 7172014 7173642 7171119 7171121 7171122 7171124 7171584 7170735 7170872

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エルジー エナジー ソリューション リミテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング