ホーム > 特許ランキング > エルジー エナジー ソリューション リミテッド > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(エルジー エナジー ソリューション リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第36位 665件
(2021年:第2840位 7件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第35位 709件
(2021年:第25492位 0件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7148049 | 非破壊抵抗分析を用いたバッテリー管理装置及び方法 | 2022年10月 5日 | |
特許 7148050 | キャップ組立体、二次電池及びその製造方法、電池パック | 2022年10月 5日 | |
特許 7146335 | ベンティング装置 | 2022年10月 4日 | |
特許 7147052 | 電極リードをバスバーに密着させる加圧ジグ装置及びそれを含むバッテリーモジュール製造システム | 2022年10月 4日 | |
特許 7146090 | 火炎排出防止構造を有するバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック、自動車及び電力貯蔵システム | 2022年10月 3日 | |
特許 7143565 | 無線バッテリー管理システム、無線バッテリー管理方法及び電気車両 | 2022年 9月29日 | |
特許 7144536 | 二次電池用負極活物質、それを含む電極及びその製造方法 | 2022年 9月29日 | |
特許 7144546 | 二次電池用負極活物質、それを含む負極及びその製造方法 | 2022年 9月29日 | |
特許 7143006 | 二次電池用負極活物質の製造方法、二次電池用負極及びこれを含むリチウム二次電池 | 2022年 9月28日 | |
特許 7143009 | 電池モジュール | 2022年 9月28日 | |
特許 7142708 | 電気化学素子用セパレータ及びそれを含む電気化学素子 | 2022年 9月27日 | |
特許 7142765 | 長さが延びた絶縁パッドを備えるバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 | 2022年 9月27日 | |
特許 7140316 | 二次電池のステップ充電制御装置及び方法 | 2022年 9月21日 | |
特許 7140448 | 二次電池用ノッチング装置及びノッチング方法 | 2022年 9月21日 | |
特許 7140449 | 二次電池用トップキャップ、二次電池及びその二次電池の製造方法 | 2022年 9月21日 |
709 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7148049 7148050 7146335 7147052 7146090 7143565 7144536 7144546 7143006 7143009 7142708 7142765 7140316 7140448 7140449
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エルジー エナジー ソリューション リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -