ホーム > 特許ランキング > 株式会社ピーエス三菱 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社ピーエス三菱)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第5164位 3件 (2011年:第2115位 10件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1009位 28件 (2011年:第1283位 19件)
(ランキング更新日:2025年2月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5106989 | 波形鋼板ウエブ橋架設装置、および波形鋼板ウエブ橋の架設方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5096029 | コンクリート製塔状構造物及びその製造方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5095983 | 塔状構造物の施工方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5067694 | 鉄筋コンクリート構造物に対する電気防食用電極設置方法及び該方法に使用する長溝開口部閉鎖具 | 2012年11月 7日 | |
特許 5064548 | 連続繊維帯の接続具及び斜面安定化工法 | 2012年10月31日 | 共同出願 |
特許 5062418 | プレキャストコンクリート桁による平版状物架構構造 | 2012年10月31日 | 共同出願 |
特許 5053896 | プレストレス構築物の施工法 | 2012年10月24日 | |
特許 5051580 | コンクリート構造体のコア削孔施蓋構造 | 2012年10月17日 | |
特許 5051591 | 床版用プレキャストPC板架設装置及びその架設方法 | 2012年10月17日 | |
特許 5051598 | プレキャストコンクリート板を使用した鋼・コンクリート合成床版の構築方法 | 2012年10月17日 | |
特許 5047680 | 連続高架橋の施工方法 | 2012年10月10日 | 共同出願 |
特許 5037387 | 土留壁の構築方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5021526 | アンダーパスの造成方法及び上部工桁と地中壁との結合構造 | 2012年 9月12日 | |
特許 4992156 | PC橋張出し架設用型枠支持装置 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4982232 | 陽極の設置方法 | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
28 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5106989 5096029 5095983 5067694 5064548 5062418 5053896 5051580 5051591 5051598 5047680 5037387 5021526 4992156 4982232
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ピーエス三菱の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標