※ ログインすれば出願人(三和テッキ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1618位 15件
(2018年:第1821位 12件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1210位 15件
(2018年:第2192位 7件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-214310 | 発熱検知装置及び発熱検知システム | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215265 | 発熱検知装置及び発熱検知システム | 2019年12月19日 | |
特開 2019-171921 | トロリ線曲げ装置 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-173423 | 自転車用保管庫 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-173494 | 梁、床用制振装置 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-174393 | 汚染土の除染方法 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-167971 | 衝撃緩衝装置 | 2019年10月 3日 | |
特開 2019-162650 | 単動式油圧圧縮工具 | 2019年 9月26日 | |
特開 2019-162943 | 電車線のテンションバランサ | 2019年 9月26日 | |
特開 2019-162944 | 電車線のテンションバランサ | 2019年 9月26日 | |
特開 2019-165562 | 架空線下の吊り下げ物回収用非常制動装置 | 2019年 9月26日 | |
特開 2019-165563 | 架空線下の吊り下げ物回収用制動装置 | 2019年 9月26日 | |
特開 2019-156189 | 電車線路用架線の可動支持装置及びこれを用いた線路切替工法 | 2019年 9月19日 | |
特開 2019-151223 | 架空線用ガス圧式張力調整装置 | 2019年 9月12日 | |
特開 2019-152301 | 建物の耐震補強用制振装置 | 2019年 9月12日 |
26 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-214310 2019-215265 2019-171921 2019-173423 2019-173494 2019-174393 2019-167971 2019-162650 2019-162943 2019-162944 2019-165562 2019-165563 2019-156189 2019-151223 2019-152301
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三和テッキ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング