ホーム > 特許ランキング > 学校法人 工学院大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(学校法人 工学院大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第2241位 6件
(2024年:第2711位 7件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第1521位 8件
(2024年:第1722位 11件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7731121 | 多孔質膜及びその製造方法 | 2025年 8月29日 | |
特許 7712612 | 制御装置、制御方法、および制御プログラム | 2025年 7月24日 | |
特許 7695683 | 微生物混合物、メタン産生用組成物、及びメタン産生方法 | 2025年 6月19日 | |
特許 7695728 | 電磁装置 | 2025年 6月19日 | |
特許 7677652 | 気液混合装置 | 2025年 5月15日 | |
特許 7671491 | 段ボールベッドおよび居住ユニット | 2025年 5月 2日 | |
特許 7671497 | 接話用マイクロホンアレイ及び接話用マイクロホンアレイの設定方法 | 2025年 5月 2日 | |
特許 7659272 | 金属膜片形成フィルタおよびその製造方法 | 2025年 4月 9日 | |
特許 7634222 | 最適化装置、最適化方法、及び最適化プログラム | 2025年 2月21日 | |
特許 7607911 | 外装タイルの劣化性状診断方法及び劣化性状診断装置 | 2025年 1月 6日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7731121 7712612 7695683 7695728 7677652 7671491 7671497 7659272 7634222 7607911
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人 工学院大学の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング